質問学習(社会) 1.12

画像1 画像1
 社会の学習の様子です。
画像2 画像2

質問学習(理科) 1.12

画像1 画像1
 理科の学習の様子です。
画像2 画像2

質問学習(英語) 1.12

画像1 画像1
 英語の学習の様子です。
画像2 画像2

質問学習(数学) 1.12

画像1 画像1
 数学の学習の様子です。
画像2 画像2

質問学習(国語) 1.12

画像1 画像1
 本日5校時目に質問学習を行いました。
 生徒がわからないところや質問があれば、各教科の先生が回答し、学習内容の理解を深める時間です。全学年集中して取り組んでいました。
 国語の学習の様子です。
画像2 画像2

実力テスト 1.10(その3)

 テストの様子です。3年生は入試を想定した問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

実力テスト 1.10(その2)

 テストの様子です。2年生集中していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

実力テスト 1.10(その1)

 本日1・2年生は第2回実力テスト、3年生は第1回入試予想問題を1〜5校時目まで行いました。みんなとても真剣に取り組んでいました。新年早々実力テストは疲れたかもしれませんが、テストは終わった後がとても大切です。学んだ知識や技能は使ってもなくなりません。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3学期始業式 1.9(その4)

 生徒集会の様子。3学期の生活について、生徒指導担当の先生から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式 1.9(その3)

 生徒集会、各学年代表の作文発表(冬休みの生活と新年の抱負)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式 1.9(その2)

 令和6年最初の登校日、第3学期始業式及び生徒集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式 1.9(その1)

 令和6年最初の登校日、第3学期始業式及び生徒集会が行われました。
 始業式では、校長式辞、校歌斉唱、生徒集会では、表彰(3年生2名)、作文発表(各学年代表生徒による「冬休みの生活と新年の抱負」の発表)、3学期の生活について(生徒指導担当)お話がありました。
 3学期の登校日数は、1・2年生は51日、3年生は45日です。
 「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」という言葉があります。時間は逃げるように流れていきますが、何か特別なことをしようとするのではなく、当たり前のことを当たり前にやる。当たり前にできる。そんな3学期にしていきましょう!
 続きは、御舘中通信「No.49」をご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 小中連携協議会
1/18 3年定期テスト4
1/19 3年期末テスト4 新入生保護者説明会
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311