楽しい食事にするために

 昨日(18日)、2年生の生き方の授業においてテーブルマナー給食が行われました。テーブルマナーとは、一緒に食事をする人たちと楽しい時を過ごすために必要な礼儀作法です。最初は映像資料などを見ながら食器の扱い方、食べ方などを学び、その後いつもとは違う食器で給食を食べました。フォークやナイフの扱い方に苦戦しながらも楽しい食事の時間になりました。
 今回の授業で学んだことは生徒たちにとって、来年の修学旅行で訪れるホテルでの食事や将来のためにとても役立つでしょう。ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術×3

 本日(13日)、1年生の技術の授業において、外部から講師の先生方をお招きして作業をしました。2時間目から4時間目までの3時間をたっぷり使っての作業でした。
 のこぎりで板を切るだけでも力を込めたり、曲がらないよう気を遣ったり・・・なかなか難しい作業のようです。設計図どおりの棚が出来上がるよう全員が真剣に授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪に注意

 今日は昨日から降り積もった雪で一面銀世界になっていました。学校では、早く来た生徒たちが率先して雪かきを行っていました。中には、雪だらけになってしまう生徒も・・・。特に3年生は受験本番が控えています。暖かくして風邪などひかないよう体調管理に気をつけましょう。また、今週末にかけて積雪が予想されるので、雪かきなどされる際にはケガなどに注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 県立高校発表
3/20 春分の日
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311