質問学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(11/24)、質問学習を行いました。1,2年生の2学期末テスト・3年生の実力テストに向けての質問学習ですが、質問に来る生徒はやはり3年生が多かったです。
 しかし、残った生徒も各教室で、集中して学習に取り組んでいました。

職場体験学習

 同日、2年生は職場体験を行いました。新聞社、映画館、テレビ局、雑貨店、レストラン、ペットの美容院、図書館、保育所2件、幼稚園、全部で10箇所の事業所にそれぞれ2名ずつ訪問し、体験活動をさせていただきました。最初は緊張気味の様子でしたが、それぞれ仕事に集中していました。
 今回の体験で学んだ職業観を今後の進路指導に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ体験学習

 11月20日(金)1年生は「郷土を学ぶ体験学習」を行いました。
まず、市役所西庁舎内の市議会議場に向かい、郡山市議会の役割を学んだり、実際に議席に座り電子採決を体験したりしました。次に、スペースパークでは体験やプラネタリウム見学を行いました。最後に美術館を訪れ、学芸員さんから説明を受けながら、作品鑑賞をしました。郡山出身の芸術家が数多くいることを知りました。
 より深く郡山市について学ぶことができ、大変充実した一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(金)秋晴れの下、持久走記録会が行われました。
今年は、小学校をスタート・ゴールにするなどコースを変更したり、スタートを男女同時にしたり、多少の変更点もありましたがスムーズに行うことができました。
 どの生徒も精一杯取り組んでいる姿はとても立派でした。

バレー部県大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(土)に泉崎中学校で、県バレーボール選手権大会が行われました。本校は、1回戦で内郷一中と対戦しました。残念ながら、県大会の壁は厚く、セットを取ることはできませんでした。
 しかし、内郷一中が優勝しましたので、優勝チームと戦うことができたのはとても良い経験になったと思います。
 今大会の反省を生かし、来年度に向けてさらに練習に励み、県大会で勝てるようなチームに成長してほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 修了式 生徒集会
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311