部活動給食会

 5月27日(月)の給食は、明日の市中体連総合大会を控えての部活動単位での縦割り給食会でした。献立は、縁起を担いでカツ「勝つ!」カレー、ツナサラダ、プリン、牛乳。1階の多目的ホールにソフトテニス部とバスケットボール部、2階の家庭科室にバレーボール部と卓球部に分かれて準備し、楽しい会食をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連選手激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日放課後、体育館にて市中体連選手激励会が行われました。2、3年生が全員選手ということで、今回は1年生が激励会を催してくれました。内容から運営まで、毎朝早く登校して準備や練習をし、すばらしい会をしてくれました。それに答えるように、選手たちも一人ひとり堂々と、ステージの上で目標を発表しました。また、バスケ部キャプテンから、「感謝の気持ちを忘れず、悔いの残らない試合をしてきます。」といった選手宣誓がありました。どの部活動も、今までの練習を全て出し切り、精一杯戦ってきて欲しいと思います。(文責:田村)

第1回 生徒会総会

画像1 画像1
本日、多目的室にて第1回生徒会総会が行われました。「今日は全員で多くの意見交換を行い、今年度、より活発な生徒会活動をしていきましょう。」という生徒会長のあいさつから始まり、生徒会本部、各奉仕委員会、それぞれの部活動の今年度の活動目標と活動計画の発表がありました。その後、生徒会予算案についても提案がありました。また、それぞれの活動についての質問、提案、要望等も全校生から出されました。たくさんの意見等が出た、活発な生徒会総会になりました。今年度の生徒会活動に、大いに期待したいと思います。(文責:田村)

郡山市中体連陸上大会 選手激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日放課後、市中体連陸上大会選手激励会が体育館で行われました。3年生を中心に実行委員を結成し、全校生で自作の応援歌を歌って応援しました。御舘中学校が優勝するという夢を見た…という内容の寸劇もあり、あたたかい雰囲気の中で激励会が行われました。選手も一人ひとり、出場する種目と目標を述べ、部長からも「みなさんの応援を胸に、精一杯の力を出してきます。」という、力強い言葉もありました。今週水曜日と木曜日が本番です。最後の追い込みをしっかりして、精一杯頑張ってきて欲しいと思います。(文責:田村)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了式 生徒集会13
3/21 春分の日
3/24 県立3期選抜 学年末休業日〜3/31
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311