卒業式全体練習

画像1 画像1
 本日(27日)の6校時、卒業式の全体練習が行われました。今日は礼法や式歌練習でした。式歌練習では、校歌、在校生の合唱(「虹を渡って」)、卒業生の合唱(「時を越えて」)、全体合唱(「旅立ちの日に」)の練習をしました。毎年のことながら「旅立ちの日に」を聴くと、「卒業なんだなぁ」と感慨深いものがあります。
 「旅立ちの日に」は、今から20年以上前、歌声が響く学校にしようと取り組んだ埼玉県のある中学校で、校長先生が作詞し、それに音楽の先生が曲をつけたもので、卒業する3年生に向けて先生方が披露したのが始まりだそうで、その後周辺の学校で歌われ出し、今や全国に広まって卒業式の定番とまで言われるようになった合唱曲です。
 立派な卒業式になるようにこれから練習を重ねていきたいと思います。

授業参観お世話になりました

 本日(16日)、第4回授業参観及び学年懇談会を行いました。保護者の皆様にはお寒い中ご出席いただきありがとうございました。
 1年生の理科では、液体窒素を使った実験をとおして状態変化について学習しました。2年生の国語では、「美しい言葉とは何か?」のめあてのもと、「言葉の力(大岡信)」という随筆文の読み取りを行いました。3年生は総合(生き方学習)で、卒業を控えた今、これまでの自分を振り返ったり、これからの自分の目標や生き方を発表したりしました。
 引き続き行われた学年懇談会では、各学年とも今年度の反省や今後について話を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式予行
3/7 PTA専門実行委員会 教育後援会役員会
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311