速報6 郡山市中学校総合体育大会

卓球競技個人戦の結果及び明日(2日目)の予定をお知らせします。

  2年生1名がベスト32に進出し、明日さらに上位を目指して試合に臨みます。


<中学校総合体育大会第2日目の予定>

  バレーボール競技 決勝トーナメント
        会場 日和田中  明日抽選で組み合わせ決定

  卓球競技 個人戦 ベスト16決定戦からスタート
        会場 西部体育館

  ソフトテニス競技 個人戦 3ペア出場
        会場 郡山庭球場
  
  なお、試合開始時間等の詳細につきましては、明日も引き続き速報でお知らせ致します。

  明日も頑張れ御舘中!! 

速報5 郡山市中学校総合体育大会

バスケットボール競技の2回戦の結果が届きましたのでお知らせします。

バスケットボール競技 <会場:郡山二中>

  御舘中 47ー65 郡山三中  惜敗

 三中相手に健闘しましたが、惜しくも敗れベスト8入りはなりませんでした。
 しかしながら、強豪相手によく頑張りました。お疲れ様でした。

速報4 郡山市中学校総合体育大会

バレーボール競技の結果が届きましたのでお知らせします。

バレーボール競技 <会場:明健中>
    Kブロック  御舘中 2−0 緑ヶ丘中  勝利!
            御舘中 2−0 郡山五中  勝利!
    Kブロック1位で明日の決勝トーナメント進出です。
    バレーボール部も頑張っています。すごいぞ御舘中!!

速報3 郡山市中学校総合体育大会

速報2でお知らせした、ソフトテニス競技の続報が届きましたのでお知らせします。

行健中と郡山四中の試合は、行健中が勝利し、行健中の決勝トーナメント進出が決まりました。御舘中と郡山四中は勝敗、ゲーム差とも同率で並びましたが、2校の対戦結果により、惜しくも御舘中の決勝トーナメント進出はなりませんでした。残念!でも、ソフトテニス部のみなさん、よくがんばりました。拍手を送ります!!

速報2 郡山市中学校総合体育大会

ソフトテニスの結果が届きましたのでお知らせします。

ソフトテニス競技 <会場:郡山庭球場>
   団体戦(Bブロック)御舘中 3−2 行健中   勝利!
               御舘中 2−3 郡山四中  惜敗

ソフトテニス競技は、本校生徒が健闘しています。現在、行健中と郡山四中が対戦しており、結果によっては、3校が同じ勝敗で並ぶことも考えられます。その場合は、ゲーム差で決まります。2校の結果が気になるところです。

速報1 郡山市中学校総合体育大会

午前中は天気に恵まれ、各会場で熱戦が繰り広げられています。わが御舘中学校の選手達も頑張っています。現在学校に届いた結果を速報としてお知らせします。

バスケットボール競技 <会場:郡山二中>
          1回戦  御舘 91ー45 大槻 勝利!    

卓球競技 <会場:西部体育館>  
    団体戦(Dブロック) 御舘 1ー4 郡山六中  惜敗  
               御舘 1ー4 ザベリオ中 惜敗   

「カツ」を食べて明日の勝利を!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、部活動給食会が行われました。これは御舘中学校の恒例行事で、部活動ごとにまとまって給食を食べるというもので、明日から行われる中体連総合大会に向けて士気を高める意味もあります。ちなみにメニューは、これもまた毎年恒例の「カツカレー」です。バスケットボール部とソフトテニス部が多目的室、バレーボール部と卓球部が家庭科室において、大会で「カツ」ことを祈りながら、みんなで楽しく会食しました。大会での活躍が期待されます。

見せましょう!御舘中の底力を(中体連総合大会激励会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日(金)の放課後、来週の市中体連総合大会に向けて選手激励会が行われました。4つの部の選手が体育館に入場し、各部ごとにステージにあがって大会への意気込み発表と選手紹介をしました。どの部も大会に向けての熱い思いが感じられる発表でした。大会では、全力を尽くして戦い、御舘中の底力を見せてほしいと思います。
 なお、今回の激励会は、2、3年生が全員選手としてステージにあがったため、進行から激励のことば、応援までを1年生が務めました。とても立派に会を進めることができました。

市陸上大会 速報9

1、2年男子リレーが行われ、6位入賞を果たしました。4名とも見事な走りでした。おめでとうございます。先ほど閉会式が行われ、2日間の競技が終了しました。常設の陸上部がある学校が多い中、そして、練習時間がなかなかとれなかった中、本校生徒は本当によく頑張りました。改めて生徒の持っている力に感心しました。2日間お疲れ様でした。来週は総合大会です。活躍を期待しています。保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。


市陸上大会 速報8

1年男子100mで見事に4位入賞を果たし、県大会出場を成し遂げました。おめでとうございます。ゴール前の競り合いを制しての快挙でした。これから1、2年男子リレーの決勝です。この勢いをいかして頑張ってほしいと思います。


市陸上大会 速報7

共通男子砲丸投げが行われ、1名が見事に7位入賞を果たしました。おめでとうございます。午前の競技で準決勝に進んだ3名は残念ながら決勝には進めませんでしたが、堂々した走りでした。


市陸上大会 速報6

画像1 画像1
2日目の競技が始まりました。昨日はあいにくの天候でしたが、今日は風が少し強いものの、晴れ間が広がってきてまずまずのコンディションです。そんな中で2年男子100mで1名、共通男子200mで1名、共通女子200mで1名が準決勝に進みました。

市陸上大会 1日目の競技終了

市陸上大会の1日目の競技が終了しました。雨模様で、気温も低い中で、本校生徒は本当によく頑張りました。必死に走り、懸命に跳び、思い切り投げる姿がありました。明日は2日目です。活躍を期待しています。


市陸上大会 速報5

男子1、2年リレーで、見事決勝進出を果たしました。明日の決勝が楽しみです。


市陸上大会 速報4

3年女子100mに出場した2名が準決勝進出を果たしました。お昼頃の準決勝で決勝には残れませんでしたが、よく頑張りました。


市陸上大会 速報3

1年男子100m準決勝が行われ、見事1名が明日の決勝に進みました。みんな雨の中でも頑張っています。


市陸上大会 速報2

1年男子100mでもう1名予選を通過し、準決勝に進みました。この調子で頑張ってほしいと思います。


市陸上大会 速報1

画像1 画像1
鏡石町の鳥見山陸上競技場で市陸上大会が行われています。あいにくの雨の中ですが、みんな頑張っています。中でも、1年男子100mでは全体の4位で予選を通過しました。

前期生徒会総会の実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(月)の6校時に、前期生徒会総会が開催され、生徒会執行部の活動方針案や各奉仕委員会、各部活動の活動方針案、そして、生徒会会計予算案について話し合いが行われ、決定しました。1年生にとってははじめての総会でしたが、事前に学級で審議したことをもとに、緊張しながらもしっかりと質問をする姿が見られました。今回執行部の方針にも示された「御舘中学校の明るく、礼儀正しく、落ち着いた校風は生徒一人一人の心がけによって受け継がれてきました」という言葉(先輩方が残した生徒会のスローガン的な言葉)を大切に、生徒会活動を盛り上げていってほしいと思います。

校内陸上記録会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(木)校内陸上記録会が開催されました。あいにくの曇り空でしたが、生徒たちは一生懸命活動していました。100mは全員参加、そのほか200m、800m、1500m、幅跳び、高跳びなどから2種目選び、自分の記録に挑戦していました。午後からは全校生でリレーや長縄跳びなどを行い、みんなで応援する姿が見られ心温まるひとときを過ごしました。(文責 新田)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式予行
3/7 PTA専門実行委員会 教育後援会役員会
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311