「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

4年生 ありがとうございます!5年生の準備係さん その1

 チャンス走「みなさんの生活、守ります」の競技中です。準備係さんが、人形やホース、そしてゴミ袋を全速力でもどしてくれていました。感動しました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特設合唱部  課題曲 その1

今年の課題曲「わたしは こねこ」は、子猫の「チッチ」が主人公の物語です。
さて子猫の「チッチ」とは、どんな子猫なのでしょうね。
『一人一人がチッチの物語を自由に想像してください。言葉をよく読んで、考えて、想像してください。文字の向こうには限りなく大きな世界が広がっているのです。想像は創造につながります。あなたのチッチが生まれると歌うことがもっと楽しくなります。』
これは、作詞をされた角田栄子さんからのメッセージ(一部抜粋)です。
声を合わせて合唱する楽しさを知って欲しいというねらいがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会チャンス走 その1

「どろぼうだー!」この後、人形が大変なことになりビックリしたそうです。でも必死で走り見事入賞しました。「火事だー、火事だー、火事だー!」連呼しながら全速力。とても楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22と5/23の給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日の給食は、麦ごはん、牛乳、ホイコーロー、コーンシューマイ、もやしのラー油あえ、ミニりんごゼリーでした。
 23日の給食は、バンズパン、牛乳、カジキカツ、コーンサラダ、野菜スープでした。「カジキ」は、体の長さが1〜4mを超える大きな魚です。上あごが剣のように長く鋭くのびているのが特徴です。水中における最速スプリンターで、その速さは時速100km以上に達すると考えられています。今日の「カジキカツ」に使われているのは、福島県立いわき海星高等学校の生徒のみなさんが、船の航海実習でとった「カジキ」を原料としています。地元の方がとってくださった食べ物です。パンにはさんで、特によく味わって食べてみてください。

本日23日の「鼓笛パレード」は実施します!

本日23日の「鼓笛パレード」は予定通り実施いたします!
日程は下記のとおりです。

13:30〜開会行事(長久保公園)
13:40〜パレード演奏(長久保公園〜宮田泌尿器科経由〜安積行政センター前信号)
14:20ごろ〜学校着(歩いて帰校)
14:20ごろ〜校庭での最終演奏〜終了

ご声援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 放射線教室

本日、桑野小学校の先生が、放射線についての授業をしてくださいました。
なぜ放射線が危険と言われるのか、どのようにすれば身を守ることができるのか、お話やモデルなどでくわしく教えていただきました。
具体的な方法も知ることができて、これから生活の中に生かそうとする意識を高めることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 放射線教室

本日、桑野小学校で教師をされており、放射線の知識が豊富な先生にお越しいただき、放射線とは何かわかりやすくお話していただきました。
福島県と聞いた場合に、世間の人は放射線と関連付けてしまうこと、放射線には3種類に分けられることなど、たくさんのことを学びました。
福島県に住む人間として、正しい知識を身につけられる、大変よい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「初めての運動会」

1年生の元気な「開会の言葉」でスタートした運動会。
「かけっこ」も、「チャンス走」も、かわいい踊りつきの「ちぇっこり玉入れ」も、小さい身体で、力いっぱい頑張ることができました。
保護者の皆様、温かい声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3人で・・・プールがピカピカに!

3人は、遅めの給食を食べ終わると、またプールに向かいました!
そして、たった3人で、あの大きなプールを、ピカピカにしちゃいました!
ありがとうございます!
「すべては、子どもたちのために」という思いが、いっぱいなのです!
心から・・・感謝!

安積一小のみなさん!
「今年の夏は、ピカピカの新しいプールに入れますよ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3人で・・・プール清掃

「プール清掃」は、昨日21日の放課後に、全職員で実施する予定でした。
しかし、昨日は土砂降りの雨・・・
延期はしたものの・・・
本日水曜日は、子どもたちの「クラブ活動」もあるし、特設活動も予定されています。
放課後のスケジュールはびっしり・・・
人手も足りない・・・
ということで、3人だけで朝から取り組むことにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日23日は「鼓笛パレード」です

明日23日は、「交通安全鼓笛パレード」を予定通り実施します。
6年生の子どもたちが、悲惨な交通事故が少しでも減ることを願いながら、地域の皆様方に演奏を届けますのでご声援よろしくお願いします。
また、6年生にとっては、この日が、最後の鼓笛演奏となります。
学校に戻ってから、校庭で最終演奏をいたしますので、お見逃しのないようにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設合唱部  基礎練習

基礎練習メニューはNO1からNO15まであります。
腹筋、バタ足、V字、・・・寝ながら腹筋呼吸30秒2回など、おなかをきたえます。
毎日しっかり行うと、息の使い方が上手になります。
いい声が出るようになります。
声のボリュームが出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宿泊学習事前の話し合い その2

日々の活動の延長に運動会や宿泊学習があります。
毎日の学習、生活をきちんと行ってこそ、その成果が運動会、宿泊学習に活かされ大きな成功につながります。
浮かれる気持ちに支配されることなく、しっかり学び、そして楽しみたくさんの思い出をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設合唱部  顔合わせ その2

21日(火)の放課後から練習開始です。
初回は、基礎練習の行い方とパートの決定を予定しています。
なお、活動時間は、月曜日から金曜日の放課後ですが、会議などで変更になる場合には、その都度お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、鮭の焼魚、のり和え、だぶです。
 今日は、食育の日献立です。郡山市と友好を結んでいる福岡県の郷土料理の「だぶ」を入れてみました。「だぶ」は、田植えが終わったことをお祝いする時に食べます。さいの目に刻んだ鶏肉、こんにゃく、人参、椎茸、ごぼうなどを、だし汁で煮て、とろみをつけたものです。具だくさんに作るため、汁物と煮物の中間のような出き上がりになります。「具の種類は、縁起のよい奇数にする」「何杯でもおかわりするよう、ふんだんに振る舞う」などの風習があるそうですよ。地域の味を味わって食べてみましょう。

特設合唱部  顔合わせ その1

5/16(木)、顔合わせをしました。令和元年の特設合唱部は、音楽大好きっ子25人で編成されます。4年生も3人仲間入りです。
今年の課題曲は「わたしは こねこ」(作詞:角田栄子 作曲:大熊崇子)、そして自由曲は、「ビクトリーラン」(作詞:渡瀬昌治 作曲:横山裕美子)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生   宿泊学習事前の話し合い その1

6月4日(火)5日(水)は、1泊2日の宿泊学習です。運動会の練習と並行して、準備を進めています。今日は、しおりを使って、めあてと活動内容、そして持ち物の話し合いをしました。
「準備8割」といわれますが、成功するかどうかの80%は準備で決まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「英語表現」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(木)2年生になり初めての英語の授業が行われました。
1年生の復習を中心に行いました。
数字や動物、色などベンジャミン先生の後に発音をしたり、ゲームをしたりとても楽しそうに笑顔で活動することができました。

4年生 理科 ヒトの体ってすごいね

「からだのつくりと運動」の学習をしました。安積骨太郎くんのむねの骨と、こしの骨で、消化器くんを守っています。もちろん、頭の骨は脳を、むねの骨は、心ぞうと肺。こしの骨は、胃と腸を守っていますね。
そして、体を支えているのは、背中の骨と手と足の骨です。自分の骨と比べながら、ひとつひとつたしかめました。
最後に、骨太郎くんと理科室デビューの記念撮影をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16と5/17の給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
 16日の給食は、ピザトースト、牛乳、コンソメスープ、ヨーグルトあえでした。
 17日の給食は、ソースカツ丼、牛乳、小松菜のみそ汁、冷凍みかんでした。
 今日は「運動会ガンバレ!献立です」です。いよいよ明日は運動会ですね。練習の成果が十分に発揮できて、思い出にのこる楽しい運動会になるように頑張ってほしいと思います!赤組も白組も、どちらにも勝ってほしいので、「カツ丼」にしました。給食室で作った特製ソースがかかっています。「ごはん」の上に「ゆで野菜」をのせて、その上に「カツ」をのせて食べてみてください!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日(〜5日) 転入職員着任 新年度準備
4/2 新年度準備 学校施設利用団体説明会
4/3 学級編制発表 新年度準備  PTA第4回三役会 (18:00〜相談室)
4/4 週休日
4/5 週休日
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984