「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

4年生 理科「物の体積と温度」

4年生は、理科の学習で「物の体積と温度」の学習を進めています。
温められた空気の体積はどうなるのでしょうか?

シャボン玉の膜をはった試験管を準備します。
さて、その試験管を手で持つと、どうなるのでしょうか?

お家でも、こんな実験ができます。
お家の人にビール瓶を用意してもらいましょう!
ビール瓶の口を十分に水で濡らして、そこに十円玉を置いて・・・
さあ、「動け〜動け〜」と唱えながら、ビール瓶を両手で握ってみましょう!
さて、どうなりましたか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/31

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん 牛乳 おでん 焼き豚入りあえもの 豆みそです

今日の1-1からの報告は「1番美味しかったのはおまめ(豆みそ)です」とのことでした。
 
「ハロウィン」は、秋の収穫を祝い、悪いことをする霊を追い出すお祭りです。
かぼちゃの中身をくり抜いて、ジャック・オ・ランタンを作って飾り、子どもたちが魔女やお化けに仮装して、近くの家に行き、お菓子をもらうお祭りです。

プール改修工事

プール改修工事が本格的に始まりました。

プール周りのフェンスが撤去されるとともに、プールに貼られていたシートがはがされ、昔のプールの姿が現れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の「MOA山月光輪花」

今週の「MOA山月光輪花」
花材は、ユリ、コギク、ユキヤナギです。

今週は、佐藤さんという方もお手伝いに来てくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 持久走記録会に向けて

4年生の子どもたちは、「持久走記録会」に向けて、「全力」で取り組んでいます!
仲間への応援もがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 がんばって走りました!

 本日、持久走記録会に向けた練習を行いました。本番と同じように、校庭4周、800mを走り、タイムを測定しました。
 週明けの1時間目でしたが、それぞれが自分のベストタイム更新を目指してしっかりと走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/30

画像1 画像1
今日の献立は、バターロール 牛乳 オムレツトマトソースかけ グリーンサラダ パンプキンポタージュです

今日は「ハロウィン」についてお話します。
 10月31日は、秋の収穫を祝い、悪いことをする霊を追い出すお祭り、ハロウィンです。かぼちゃの中身をくり抜いて、ジャック・オ・ランタンを作って飾り、子どもたちが魔女やお化けに仮装して、近くの家に行き、お菓子をもらうお祭りです。今日はハロウィンで飾るかぼちゃのお化けにちなんで、かぼちゃのポタージュにしました。かぼちゃを食べて、体の中から怖いお化けを追い払いましょう。

今週の「MOA山月光輪花」

今週の「MOA山月光輪花」
花材は、スカシユリ、アヤメ、コギク、セッカンスギです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「伝統を引き継ごう」〜祭り太鼓・安積太鼓〜

6年生のステージ 「伝統を引き継ごう」〜祭り太鼓・安積太鼓〜です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 絵本の世界を表現しよう「100万回生きたねこ」

5年生のステージ 絵本の世界を表現しよう「100万回生きたねこ」!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設合唱部 「心をひとつに Enjoy Music」

特設合唱部のステージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「1本の水路〜安積開拓物語」

4年生のステージ 「1本の水路〜安積開拓物語」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「不可能を可能に!3ラクルをもとめて」

3年生のステージ 「不可能を可能に!3ラクルをもとめて」!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一小祭 開会式 PRタイム その2

「一小祭」開会式でのPRタイムの様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市教育委員会表彰・教育関係優良団体を受賞!

「郡山市青少年健全育成安積地区協議会」が、今年度の「教育委員会表彰、教育関係優良団体」の表彰を受けました!
本日27日付の「福島民報」に掲載されていますので、お知らせいたします!
画像1 画像1

「少年少女の主張」福島民報に掲載

郡山市青少年健全育成安積地区協議会主催の「少年少女の主張」の記事が、本日27日付の「福島民報」に掲載されていますので、お知らせいたします!
画像1 画像1

2年生 「スイミーのお手紙」

「スイミー」と「お手紙」がまじった物語です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設合唱部 「心をひとつに Enjoy Music」

特設合唱部「心をひとつに Enjoy Music」のステージです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「あさかのねずみのおむすびころりん」

1年生 「あさかのねずみのおむすびころりん」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「生徒指導だより」第23号をアップしました

「生徒指導だより」第23号をアップしました。
お知らせのタグよりお入りください。

写真は、「一小祭」児童発表会の全校合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 週休日
4/1 学年始休業(〜5日) 新年度準備
4/2 新年度準備 学校施設利用団体説明会
4/3 入学式場準備 1年教室準備 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 学級編成発表 新年度準備
4/6 週休日
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984