「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

ひらめき、きらめく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがお学級の授業から。
 いつも元気な子どもたちですが、静かに集中する場面がありました。それがマーブリングによるカレンダーづくりでした。専用絵の具を水の中にちょんちょんとつけるときも、水面に浮かび上がる模様をみるときも、水面の模様から気に入った部分を見つけるときも、学習活動に関係のない声をあげず、くいいるように見つめているのです。
 偶然性がうみ出すものとはいえ、選ぶのは子どもたち。そのひらめきのセンスがきらっと光るカレンダーができあがりましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/2 宿泊学習(2)(5年;那須甲子少年自然の家)
9/3 宿泊学習(3)(5年;那須甲子少年自然の家)
9/4 週休日 PTA奉仕作業(2)
9/5 週休日
9/6 5年生(4校時)
9/7 秋の遠足(3年:市場、ふれあい科学館)
9/8 クラブ活動(6)
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984