〜 ようこそ 富田西小学校HPへ 〜

前期児童会総会の模様について

 4月25日の6校時に5,6年生による前期児童会総会が開催されました。各委員会への質疑応答や意見などが多数出され,活発な話し合い活動が展開されました。学校だより13号をぜひご覧ください。

授業参観,PTA総会の模様について

 先日,4月19日に行われた授業参観,PTA総会の模様について,学校便り11号をご覧ください。

通学班長会,代表委員会の模様について

1学期が始まって2週間が過ぎようとしています。学校における子どもたちの自主的な活動も高学年の児童を中心に軌道に乗ってきました。通学班長会や代表委員会の模様については,学校便り10号をご覧いただきたいと思います。

初めての給食

 18日は,今年度初めての給食でありました。1年生にとっては小学校初の給食ということでありましたが,皆,給食のマナーを守って,おいしくいただいたようです。詳しい模様は,学校便り9号をご覧ください。

放射線健康リスクについて

 連日,新聞やテレビ等で様々な報道がされている放射線健康リスクについて,先日,教育関係者対象の説明会がございました。
 詳細については,学校便り7号をご覧いただきたいと思いますが,国が一日も早く放射線の安全基準値を示し,子どもたち,保護者の皆様が安全安心に生活できるように願うばかりです。

学校に「元気」がもどってきました!

 1学期がスタートし,やっと学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました。今年度の本校のグランドデザインや朝の登校,授業風景の様子について,学校だより4号,5号,6号をご覧いただきたいと思います。
 なお,朝の登校は班長さん,副班長さんを中心に一列歩行ができていますが,下校時も横断の際の左右の安全確認と道路の端を一列歩行できるようご家庭でもご指導ください。また,強い余震も続いているため,ブロック塀や道路上の瓦礫にも注意して歩行し,それらには絶対に触らないようにご指導ください。

平成23年度 入学式の模様について

 4月11日,86名の新1年生の入学式が行われました。保護者の皆様,お子さんのご入学おめでとうございます。詳しい模様については,学校だより第3号をご覧ください。

平成23年度 第1学期スタート

ご進級,ご入学おめでとうございます。
まだ余震や放射能など,予断を許さない状況ではありますが,今年度も子どもたちが健康に安全に学校生活を送っていけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
なお,年度始めということで,学校便り,各学年便り,生徒指導便り等,お便り・お知らせ関係も豊富にホームページ上でアップさせていただきました。どうぞご覧いただき,ご活用ください。
がんばろう日本!がんばろう福島県!がんばろう郡山!・・・がんばろう富田西!!

卒業証書授与式

昨日3月31日,本校6年生102名の卒業証書授与式が,震災の事情により校舎にて厳かに行われました。その模様については,学校便り97号をご覧ください。また,修了式については市内の小中学校全て中止となりましたが,学校便り96号にてご容赦いただきたいと存じます。平成23年度もどうぞよろしくお願い致します。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも郡山市立富田西小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2010年度(平成22年度)に掲載された記事に関しましてはホームページ左下の◇過去の記事「2010年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員会議
4/3 職員会議 PTA三役会
4/5 式場作成
4/6 C4 給食なし  始業式入学式
郡山市立富田西小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字大十内85-5
TEL:024-961-8581
FAX:024-961-8582