富田東小学校ホームページへようこそ

この団体種目〜いよいよ自分たちの番!

これまでの体育祭で何度も見てきた団体種目です。いよいよ自分たちの学年種目に!5年生の声は,「思っていたより重い!」「風でかたむくと直すのが大変!」「離さないようにしなくちゃ..がんばる!」・・整列からテキパキと,そして先生からの競技ルールをよく聞いて,あとは..がんばるだけ!(さすが,高学年!の姿でした)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜体育館からスタート!

4年生は,友達みんなが元気になるのを待って..。今日から体育館で,団体種目の組分け・整列・そして,みんなワクワク!競技の仕方を確かめました。「お手本として,黄色組がゆっくり..やってみますよ」〜勝利を目指して..楽しい中にも,安全にケガをしないでがんばる方法をていねいに確かめました。来週は,校庭でやってみる!(今から楽しみの笑顔で体育の授業を終えました)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生団体種目の歓声!

3年生の新しい団体種目!入場門に組ごとに整列。各組のスタートに分かれて移動。「よ〜い..ドン!」3年生の子ども達は,一斉に大歓声!・・・練習ではありましたが,結果順位発表での「やったぁ〜!」(※体育祭本番でも,きっと大歓声!楽しみながら競技する姿をご期待ください)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校だより】富田東小だより2

◇連休中の感染拡大防止
◇連休中の交通事故防止
◇「あたりまえのことをあたりまえに..」
について掲載しました。
【学校だより】富田東小だより2

第1回避難訓練を実施しました

避難訓練を実施しました。地震発生から火災による避難を想定した訓練でした。第1回目の訓練目的は,「教室からの避難経路を確認すること」「安全な避難の仕方を確認すること」です。『お・は・し・も』の約束を守って安全に避難することができました。
校庭に全校児童が避難完了。。今年度,初めて全校児童が一堂に会しました。一人ひとりの大切な大切な尊い命を守るための指導・訓練を今後も真剣に行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜鼓笛隊練習

今年度の鼓笛演奏を最後に,富田東小の鼓笛隊を閉じることとなります。感染症対策により,昨年度末から楽器練習の自粛を余儀なくされてきた6年生ですが,校庭での演奏・隊形移動の練習が始まりました。「伝統を引き継ぐ」〜その一つとしての鼓笛隊..最終演奏に向けた練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生もがんばっています!

1年生の体育祭「50m走」の練習です。よそ見しないで..まっすぐゴールまで!みんながんばっています。先生のお話をよ〜く聞くことは,体育:体育祭の練習でも同じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けてがんばっています!

2年生の体育祭に向けての体育授業です。学年体育の集合・整列の仕方や準備運動,体育祭種目の自分の並び順などなど..1年生の時からは格段に成長している〜スムーズな動き!〜スムーズな整列!体育から帰ってくる2年生は,「練習は,1回でだいじょうぶです!おぼえちゃった!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

室内換気を十分にして。。

学年に1台の「CO2モニター」(CO2濃度測定器)で室内換気状況を見える化して,感染症拡大防止のための換気に力を入れています。3校時め訪問時のモニター数値は,674ppmでした。(○1000ppmが基準 △1500ppmが黄色信号濃度)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜Englishにちょうせん!

1年生は,AETのクロイ先生とはじめての英語表現科の勉強です。TVモニターを通したクイズ形式で,みんなノリノリで楽しみました。4年生は,ペアの交流を交えて..しっかりと質問〜応答ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「Zoom〜学級朝の会」

感染症拡大防止のため学級閉鎖となった学級の「Zoom朝の会」です。持ち帰ったタブレットに「Zoom朝の会」案内のプリントを同封して..8:30〜続々と先生の画面に元気な顔が集まってきました。先生は,誰もいない教室で..一人ひとりの名前をしっかり呼んで,手を振って「元気ですか?」〜先生に応える子ども達の顔もさらに笑顔になって。。健康観察が終了すると,今日の学習内容を伝え,各自の自宅学習チャレンジが始まりました。
(※感染してしまったお子さんの一日も早い回復を祈るばかりです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2日目)その2

高学年の授業風景です。友達とかかわって..意見や考えを交流して..学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2日目)その1

今日は,朝から小雨の一日でした。1年生も自分でしっかりと傘をさして,がんばって登校してきました!分散参観日2日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室内換気の徹底【CO2モニター】

画像1 画像1
感染症予防策のひとつ..「室内換気」の取り組みを子ども達にも分かりやすく(見える化)するために【CO2モニター】を市教育委員会より借用しました。各学年に1台(交換使用)設置して,二酸化炭素濃度を意識的に測定し,十分な換気に気を付けていきます。
※空気中の二酸化炭素濃度は,「通常410ppm」とされています。室内の二酸化炭素濃度の基準は,「1000ppm以下」です。このモニターは,1500ppmを超えるとブザー音で換気警告してくれます。(感染症予防のみならず,二酸化炭素濃度が濃くなると,けん怠感・息苦しさ・耳鳴り・頭痛・眠気の症状にもつながります。)

授業参観(1日目)その2

2日間に分けた分散授業参観。。ひがし・音路・日吉ヶ丘・東百合ヶ丘・松が丘方部の保護者の皆様,ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(1日目)その1

昨日とは一転..花冷えの一日でしたげ,授業参観においでくださいましてありがとうございました。新しい学年での今年度1週間が過ぎたお子さんの学校での授業の様子をご覧いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしま学力調査(4〜6年)

4〜6年生は「ふくしま学力調査」(国語・算数)に全力で取り組みました。県内全ての小学4〜6年生,また中1.2年生に実施する学力テストです。一人ひとりの学力の伸びや学習等に対する意識,生活の状況等を継続して把握し,さらに個々のもつ力を発揮できる指導法や教育の改善に活かす目的をもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 郡山北警察署の方に来校していただき、6年生全員に「家庭の交通安全推進委員委嘱状」を交付していただきました。校長先生、署員の方のお話の後、代表児童に委嘱状が交付されました。
 交通安全への意識を高め、今年一年間、富田東小学校の全員が無事故で過ごして欲しいと思います。

1年生〜はじめての給食!(その2)

給食の配膳は,補助の先生の手を借りて..整然とあっという間に。。カメラを持って教室に行ったときには,もう..おいしそうに食べていました。みんな..おいしそうな顔で。。〜食缶は..ご覧のとおりの空っぽになっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜はじめての給食!(その1)

1年生にとって,小学校はじめての給食です。献立は,豚肉と大豆のケチャップ煮・ツナサラダ・アップルパイ・牛乳でした。〜お子さんに「おいしかった?」ご家庭で感想を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393