やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

トイレ工事の状況

画像1 画像1
 トイレの工事が本格化してきました。本日、朝から校舎内のトイレが閉鎖され、体育館前の仮設トイレと体育館トイレを使用するようになりました。12月末まで、トイレが少し遠くなります。
↑これから閉鎖されます。
↓仮設トイレ完成です
画像2 画像2

今日のお楽しみ

五目うどん、牛乳、きつねもち、春雨のゴマ酢和え
今日は、「春雨」のお話。
春雨はでんぷんで作ります。でんぷんの主な原料はじゃがいも、緑豆、さつまいもです。中華料理では煮込み料理や春巻きの具などに使われることが多いですが、日本ではサラダやスープの具などに使うことが多いです。

画像1 画像1

2,3年生 発表集会 その2

 発表後には、みんなから温かい拍手とコメントをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2,3年生 発表集会

 2,3年生企画の学年集会が行われました。音楽の時間に学習した内容をそれぞれコラボしながらの発表でした。2年生は鍵盤ハーモニカ、3年生はソプラノリコーダーの演奏。それぞれ演奏する時にはもう片方の学年が歌を歌ってくれました。昨年度使った小道具を身につけ、かわいく発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

ハヤシライス、牛乳、アーモンド入り野菜サラダ、梨
今日は。「ハヤシライス」のお話。
細かく切った野菜と肉をドミグラスソースやトマトなどでよく煮込んで、ご飯にかけた料理です。洋食屋さんでは牛肉を使いますが、給食では、豚肉を使っています。ハヤシライスの歴史は謎が多く、誰が考えた料理かはっきりしていません。西洋料理の「ハッシュドビーフ」がなまったとか、「林さん」が作ったからなどの説が有名です。どちらにしても日本で生まれた料理です。
画像1 画像1

和楽器教室 4,5,6年生 その2

 6年生は、三味線の練習をしました。最後に講師の模範演奏があり、みんな感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器教室 4,5,6年生

 みんな1年生の時から毎年行っているので、慣れた感じです。座り方や指の使い方も始めから様になっています。みんなで「さくらさくら」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器教室 1,2,3年生 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器教室 1,2,3年生

 今日は、外部講師の方をお招きして箏について学びました。初めに、箏の歴史、弦の数、音の違いなどを教えていただきました。1年生にとっては初めての和楽器教室だったので箏の音色に興味津々でした。2,3年生は1年ぶりのため「久しぶり−」とつぶやくなど、お姉さん、お兄さんの雰囲気を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

バンズパン、牛乳、ワンタンスープ、メンチカツ、コールスロー、ミニゼリー
今日は、「しょうが」のお話。
世界中で使われている香味野菜です。根っこの部分と思っている人が多いですが、実は、茎の部分が大きくなった「地下茎」と呼ばれている野菜です。同じ仲間としては「里芋、ジャガイモ、れんこん」があります。主な産地は高知県、和歌山県、熊本県、千葉県です。中国からの輸入も多いです。独特の辛みや香りは、食材の生臭みを消したり、抗菌、殺菌作用があります。
画像1 画像1

授業風景 5,6年生 学活

 白岩小創立150周年ということで、白岩小の歴史について調査中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3,4年生 体育

 3,4年生はTボールを行っています。ルールを守って楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1,2年生 体育

 体育は、球技を行っています。1,2年生はサッカーです。転がってきたボールをゴールに向かって思いっきり蹴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

ご飯、牛乳、味のり、なんばん汁、サバの照り焼き、野菜のゴマ和え
今日は、「サバ」のお話。サバは、焼いたり、刺身、みそ煮、缶詰など日本人に身近な魚です。サンマ、イワシと共に青魚と呼ばれています。青魚は血液をサラサラにしたり、頭をよくする「DHA」「EPA」をたくさん含んでいます。お家でも進んで食べましょう。
画像1 画像1

授業風景 3年生 算数

 10000より大きい数の言い方を学習していました。桁数が増えて勉強が難しくなってきています。それでも粘り強く取り組んでいます!
画像1 画像1

授業風景 5年生 国語

 尊敬語、謙譲語の学習をしていました。これからは目上の人への言葉遣いもばっちりですね。
画像1 画像1

授業風景 2年生 算数

 三桁と二桁のの引き算を学習していました。やり方を自分なりに説明していました。
画像1 画像1

授業風景 1年生 算数

 二桁と一桁の足し算を学習していました。みんなやる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 4年生 書写

 先週書いた作品の反省をしています。よかったところ、直した方がよいところを一人一人確認し、今日の活動にいかしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮設トイレ建設中

画像1 画像1
 トイレ改修工事の前に仮設トイレを設置しています。
↑体育館前
↓児童クラブ前
子どもたちもいつからトイレが移動になるか心配しています。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式練習
3/19 卒業式式場作成(2)
3/20 (祝)春分の日
3/21 弁当の日 卒業式練習
3/22 修了式 卒業式
3/24 学年末休業(〜31日)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310