やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

授業風景 3年生 図画工作

 白岩フェスティバルに掲示する作品制作をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐハロウィン! 1,2年生

 今日の「外国語表現」ではハロウィンに関係する単語を勉強しました。体を動かしながら楽しく表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

ご飯、牛乳、八宝菜、肉シュウマイ、もやしと小松菜のナムル
今日は、「たけのこ」のお話。
たけのこは、一説には一日で70cmも伸びると言われるほど成長します。「雨後のたけのこ」は、雨が降った後に、たけのこがグングン伸びる様子から、人や物が一気に現れたり、人気が出たりすることを意味することわざです。たけのこが生命力を表すことわざの一つです。
画像1 画像1

持久走記録会に向けて 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会に向けて 2

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会に向けて 1

 11月6日〜持久走記録会週間です。今年は猛暑のため校庭での活動制限が長引きました。そのため、朝のランニングや業間の外遊びもなかなかできませんでした。10月に入り、気温も下がり、晴天の日が続いていますので持久力を付けるためにも走る機会をたくさん作っていきたいと思います。今日は全学年で記録を取りました。みんな最後まで頑張って走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わんぱく班クリーン活動 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わんぱく班クリーン活動

 わんぱく班(たて割班)を活用して、普段なかなか掃除が行き届かない特別教室のクリーン活動を行いました。上級生が清掃用具の使い方を具体的に教えたり、どこをきれいにするか率先して指示を出したり等、たて割班のいいところを活かして活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬の正しい飲み方教室 3,4年生

 学校薬剤師の先生をお招きし、薬の正しい飲み方について実験を交えながら教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5,6年生 音楽

画像1 画像1
 「われは海の子」を鑑賞し、感想をまとめていました。
画像2 画像2

授業風景 ひばり学級 家庭科

 アイロンがけをがんばっていました。
画像1 画像1

授業風景 3,4年生 体育

 学年ごとに長縄を練習していました。縄の中に入るタイミングが難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 音楽

画像1 画像1
 「山のポルカ」を斉唱していました。

昼食風景

 今日は1年生と一緒にお弁当を食べました。みんな色とりどりのおかずに大喜びでした。食べ終わると白岩フェスティバルの台詞を自由に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

黒さとうパン、牛乳、中華すいとん、カミカミサラダ
今日は、「中華すいとん」(すいとん)「カミカミサラダ」(切り干し大根、切り昆布)などかみ応えのあるメニューです。かむことは歯を丈夫にするとともに、脳に刺激を与えて、頭の働きを活発にしてくれます。
画像1 画像1

白岩フェスティバルの練習 2,3年生

 生活科、社会科で学習したことを劇で表現しています。創立150周年にふさわしい、白岩への愛を感じる発表です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おイモ掘り 5

 白岩フェスティバルをお楽しみに!
画像1 画像1

おイモ掘り 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おイモ掘り 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おイモ掘り 2

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式練習
3/19 卒業式式場作成(2)
3/20 (祝)春分の日
3/21 弁当の日 卒業式練習
3/22 修了式 卒業式
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310