やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

たのしい白岩小17号アップしました!

こちらからもどうぞ!<swa:ContentLink type="doc" item="209643">たのしい白岩小17号</swa:ContentLink>

今日のお楽しみ

ドッグパン、牛乳、ポークウインナー、コールスロー、野菜スープ、ブルーベリーゼリー
夏はブルーベリーの季節ですね。お隣の三春町はブルーベリー栽培が盛んです。ということで今日はゼリーで出たのかな?
画像1 画像1

ドリルタイム

 3,4年生の昼のドリルタイムは紙と鉛筆、またはタブレットPCのスタサプのハイブリッド方式です。各自のスピードに合わせて取り組んでいます!
画像1 画像1

授業風景 1年 国語

 「ききたいな ともだちのはなし」というテーマで一人ひとり夏休みの思い出を発表しました。その中で発表の仕方、話しの聞き方や質問の仕方を学習しました。みんな楽しい体験をいっぱいしてきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/30 年末休日
12/31 年末休日
1/1 (祝)元日
1/2 年始休日 振替休日
1/3 年始休日
1/4 仕事始め
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310