やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

陶芸教室 絵付け終わる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日31日両日にかけ、5・6年生が陶芸教室で陶芸の先生の工房へ行って絵付けを行ってきました。2学期に作った作品を陶芸の先生に素焼きにしていただきました。その作品に釉薬をつける作業でした。どんな色合いが自分の作品に合うか考えながら、先生にお手伝いしていただきながら、釉薬をつけていきます。実際に仕上がった時にどんな感じになるのか楽しみです。本焼きが終了するのが2月中ということです。完成が待ち遠しいですね。

スキー・雪遊び体験教室

 2月1日(水)、ふくしまっ子体験活動応援補助事業で、スキー・雪遊び体験教室を行いました。全校生で日帰りで猪苗代スキー場に行ってきました。1・2年生は、スポンジボブ・キッズパークで、そり遊びをしました。くじらのすべり台をすべったり、旗取りゲームをしたりして雪と十分にふれあいました。3〜6年生は、経験の差によって班に分かれて、それぞれにインストラクターについてもらってスキーのはき方、転び方、起き方など、基本から指導していただきました。初めはゲレンデのすそでボーゲンなどを練習してから、いよいよリフト初体験。経験者の班は5〜6回もリフトで上がっては滑ってきました。さすが経験者。午後はやや吹雪いたときもありましたが、けが人もなく予定通り終了することができました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。風邪などで出席できなかった子どもにはご家庭でフォローをお願いいたします。早く良くなって登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/2 計算の広場
2/3 全校集会 入学説明会 打合せ 校内研修
2/7 なわとび大会<高>
2/8 なわとび大会<中>
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310