やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

全校集会〜「金環日食」の話

 5月18日(金)、業間の時間に全校集会が行われました。全校集会では、日食のできるしくみや安全な観察の仕方について低学年にもできるだけわかるようにお話ししました。
 21日(月)は丁度、登校時刻と重なってしまうため、本校では児童をいつもより30分早く登校させ、担任とともに安全に観察できるようにいたしました。日食めがねは全校児童分を準備しています。これも小規模校ならではの良さです。
 現在の週間天気予報では「曇り時々晴れ」で降水確率30%なので、なんとか観測させたいなと思っています。
 ちなみに本校付近の日食の始まり    7:37:42
               食の最大      7:38:18
               日食の終わり   7:38:53
               継続時間     1分11秒 
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 心電図検査(1年生)
5/30 クラブ活動(2)
6/1 全校集会
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310