やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

前期児童会総会

 4月23日(月)、6校時に「前期児童会総会」が開かれました。
 図書環境、保健体育、情報、集会ボランティアの4つの委員会の組織が決まりました。
 宗像さんが議長を務め、たいへん活発に質疑応答が行われました。
 校長から「児童会は何のためにあるのか」「一人ひとりがみんなのために仕事をすること」「気づき、考え、実行することの大切さ」などについて、お話ししました。
 このような総会を通して、話し合いの進め方なども学んでいきます。
 子どもたちの自主的・自発的な活動が見られる児童会に期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 繰替休業日
5/2 運動会片付 避難訓練
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310