★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

ミニトマトの実

画像1 画像1
 先週移植したミニトマト。黄色い花をつけているなぁと思っていたら、もう実ができていました。小さな緑色の実です。「早く赤くなるといいな。」「何個実るかな?」これからが楽しみです。
画像2 画像2

サツマイモ、ミニトマトの苗植え

 今日も農作業。サツマイモの苗植えをし、さらに、ミニトマトの苗植えも。毎日土と触れ合う子どもたちなのであります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの学校 田植え

 今年の田んぼの学校がスタートしました。2度目の田植ということもあり、手慣れた様子の2年生。丁寧な作業ぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の学習

画像1 画像1
 今日は、AETのブラッドリー先生との英語の学習をしました。1年生で学習したことを生かしながら、元気よく発音できました!
画像2 画像2

運動会

 2度目の運動会を迎えた2年生。落ち着いた態度で、しっかりと取り組むことができました。どろんこになっても、最後まであきらめずにがんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132