★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

美文名文合格!

画像1 画像1
見事、達人に合格しました。
よく頑張りましたね、おめでとう。

キラキラシャボンで パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の図工で作成した「シャボン玉の泡を使った模様」を用いて、今日は絵を描きました。みんな、想像を広げ、のびのびと描いていました。

優秀賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、郡山市民食糧問題懇話会主催の絵画コンクールの部で、本校の2年生が優秀賞に選ばれ、表彰式に出席してきました。おめでとう、頑張ったかいがあったね。

楽しかった図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に「きらきらしゃぼんで」をやりました。
色をつけたシャボン液に息を吹き込んで、できたシャボン玉を画用紙にのせました。
しばらくおくと、シャボン玉が弾けて、偶然できたもようがとてもきれいで、みんな大喜びでした。
次回は、ここに絵を描いていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 登校班会議(業間)
2/25 就学指導委員会(6)
2/26 卒業・修了認定会
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132