郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

わんぱく相撲福島ブロック大会原町場所〜特設相撲部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(日)に南相馬市相撲場において、わんぱく相撲福島ブロック大会原町場所が行われました。本校の特設相撲部からは、4年生1名と6年女子1名が参加しました。この大会は、各地区の学年別の大会を勝ち抜いた上位2位までの選手が参加して、全国大会出場者を決める大会です。さすがに各地区の優勝者・準優勝者だけあって1番勝つだけでも大変なことでしたが、練習してきた成果を出そうとがんばりました。4年生は善戦したものの惜しくも第5位で全国大会出場(第4位までが全国大会出場)を逃してしまいました。自分の力を確認するとともに、来年に向けた課題も持ち帰った大会となりました。
 女子1名は、全国につながる大会ではありませんでしたが、相手は強豪揃いの選手ばかりでした。こちらも善戦はしましたが、惜しくも入賞を逃してしまいました。

 今週末は、東北大会出場をかけて団体1チーム、個人の部で3名(団体戦にエントリーしている選手)が「福島県学童相撲大会兼東北学童相撲大会予選会、福島県女子相撲大会」に参加してきます。詳細は、以下の通りです。もしお時間がつく方は、応援をよろしくお願いいたします。

 ◇ 日 時
    7月1日(日) 開会式9時 競技開始9時30分

 ◇ 場 所
    郡山相撲場

 ◇ 競 技
  <個人戦>
   ・ 無差別(本校から1名出場)
   ・ 学年別(本校から4年生以下の部、6年生の部に各1名ずつ出場)
   ・ 女子相撲(6年生の部に1名出場)
  <団体戦>
   ・ 1チーム出場 

激闘!北桜杯少年相撲大会〜特設相撲部〜

 6月17日(日)に日本大学工学部屋外相撲場において、第5回北桜杯少年相撲大会が行われました。この大会は、県内各地から出場者が集まる大会で、本校からは12名の選手が参加しました。本校の特設相撲部にとって、この大会の団体戦は過去に優勝1回、準優勝2回している縁起のよい大会です。
 今年度は、先輩たちが惜しくも涙をのんだ2年連続準優勝の壁を突破しようと、全員が集中して、粘り強い相撲をとりました。Aチームが見事決勝に進みましたが、あと一歩の所で優勝を逃し準優勝の成績でした。悔しさとうれしさの混ざった準優勝でした。
 個人戦では、4年生以下の部で準優勝、5年生の部で第3位に入賞する児童がいました。それ以外の選手も全員が力の限り全力で相撲をとる姿がとても印象的でした。

 今週末には、すでに次の大会が控えています。「わんぱく相撲福島ブロック大会」という全国につながる大会です。本校からは、4年生1名、そして6年生女子1名が参加予定です。なお、大会の詳細は以下の通りです。

 ◇ 大会名  第21回わんぱく相撲福島ブロック大会
         ※ 女子の部はわんぱく相撲の全国大会に出場することはできません

 ◇ 日 時  6月24日(日)9:30開会式 10:00競技開始

 ◇ 場 所  南相馬市スポーツセンター相撲道場

 ◇ 競 技  男子の部予選リーグ(学年別)
        女子の部学年総当たり
        男子の部決勝リーグ(学年別)

応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

敢闘!少年相撲選手権大会兼わんぱく相撲郡山場所〜特設相撲部〜

 6月3日(日)に、郡山相撲場にて「少年相撲選手権大会兼わんぱく相撲郡山場所」が行われました。本校特設相撲部からは、11名の選手が参加しました。団体戦は、A・B2チームが決勝トーナメントに進出したものの、1チームが第5位という結果でした。また、個人戦では4年生の部で優勝、6年生の部で第3位に入賞した児童がいました。おめでとうございます。次の県大会までに稽古に励み、さらに上位に入賞できるように頑張っていきます。

 なお、相撲部の次の大会は以下の通りです。お時間に都合のつく方は応援よろしくお願いいたします。

 ◇ 第5回北桜杯少年相撲大会

 ◇ 6月17日(日)  開会式9時〜   競技開始9時30分〜

 ◇ 日本大学工学部屋外相撲場

 ◇ 団体戦

   個人戦
    ・ 小学4年生以下の部
    ・ 小学5年生の部
    ・ 小学6年生の部
    ・ 中学生の部
    ・ 女子小学生の部
    ・ 女子中学生の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部の6月7月の練習計画をアップしました

 合唱部の6・7月の練習計画を「おしらせ」のタグにアップしました。

特設クラブの練習計画について(6月)

 6月から本校のHPに特設クラブの練習計画を掲載します。入部している児童には、配付してありますが、携帯・スマホ等からも閲覧可能ですので、ご利用ください。
 なお、合唱部顧問が現在忌引のため、出勤して参りましたら、アップいたします。

 「お知らせ」のタブをクリックしてご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934