郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

伝統をまた一つ引き継ぎました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 15日には、鼓笛移杖式を行いました。一年前、6年生から引き継いだ伝統ある鼓笛隊を、運動会や鼓笛パレードで演奏を行いながら、今年一年間責任を持って守ってきました。その伝統を、5年生に引き継ぎました。子どもたちは、本日が最後の鼓笛演奏となることに寂しさを感じながらも、5年生にしっかりと伝統を受け継いでもらいたいという気持ちで演奏しました。
 卒業式まであとわずか。最後まで最高学年としての自覚を持ち、がんばっていきます。

卒業バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日に「卒業バイキング給食」がありました。6年生だけの特別な給食ということで、子どもたちはとても楽しみにしていました。
 校長先生・栄養士の先生・調理員さんのお話の後、待ちに待った「いただきます」をしました。初めは遠慮気味だった子どもたちでしたが、徐々に食欲全開。用意された給食をほぼ完食しました。中には通常の給食の三食分に相当する量を食べた子どももおり、大満足の給食となりました。
 給食後に子どもたちは「作ってくれた調理員さんに感謝します」「これからも食べることを大切にしていきたいです」と、感謝の心・食の大切さを感じることができました。

縄跳び大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日に小学校最後の縄跳び大会がありました。大会当日は寒さも厳しくなく、まずまずのコンディションで実施できました。
 最初の種目は、6分間の持久跳びでした。合計49名が6分間跳び続ける頑張りでした。次は種目跳びです。みんな、自己記録をめざして全力を尽くし、21名が入賞しました。3組の大森怜緒さんが、はやぶさ跳びで4年連続行健新記録を更新する頑張りを見せてくれました。最後は長縄跳びに挑戦しました。合計回数での順位は、1位3組、2位1組、3位2組でした。
 皆さん、とてもよくがんばりました!
 
 

画像1 画像1 画像2 画像2
 立春を目前に、「春」を見つけました。ふきのとうです。まだまだ寒い日が続いていますが、間違いなく「春」に向かっていると実感できました。卒業までの登校日数が、約30日となり、卒業も目前です。小学校生活のまとめをしっかりと行い、自信を胸に中学校へ進学できるようにさせたいと思います。

校長室で会食!

 本日16日(水)から6年生は、給食の時間に校長室で校長先生と会食を行います。普段なかなか入れない校長室での会食です。小学校生活の思い出の1ページに加わることまちがいなしです。
 なお、これから毎日、校長先生のご都合に合わせて会食をしていき、今月中には6年生全員が終える予定です。

 見てください。このすてきな笑顔!
画像1 画像1

健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日には、健康保険協会の方による「健康教室」が行われました。福島県の健康度や生活習慣病の種類、メタボリックシンドロームについて教えていただきました。また、毎日元気に過ごすためのポイントとして、「よく食べ」「よく運動し」「よく眠る」ことが大切であることや寝る1時間前にはゲーム・スマホはやらない方がよく眠れるようになることなど、自分の生活改善に生かせることを学ぶことができました。ますます元気な6年生になれそうです。

能楽体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日には、能楽師の相原一彦先生による「能楽体験教室」を行いました。教室の前半には、能楽の歴史などを教えていただいたり、相原先生の模範演奏を聞かせていただいたりしました。後半には、相原先生の笛に合わせて全員で歌ったり、笛と鼓の体験をさせていただいたりしました。日本の伝統文化でありながら、あまり身近な存在ではない「能楽」を体験できた貴重な教室となりました。

廊下の歩き方強化月間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒指導部の「廊下の歩き方強化週間」に合わせ、中央階段に付けたセンターラインの上に折り鶴を張りました。6年生は折り鶴作成とセンターライン上への鶴の貼り付けで協力しました。正しい廊下歩行の意識が全校的に高まるよう、6年生が率先していきたいと思います。

フォークダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の学習でフォークダンスを行いました。踊った曲は「コロブチカ」です。
 はじめは、「フォークダンスなんてやりたくない」と言っていた子どもたちも、やってみると楽しく感じたようで、笑顔で踊ることができました。終了後には「結構楽しかったです」という感想も聞くことができました。

修学旅行だより

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、帰ってきました。6年生の楽しい思い出ができたようです。保護者の方には、準備から送迎まで、ありがとうごさいました。

修学旅行だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お仕事をするとお給料ももらえます。そのお金でアクティビティにも参加できます。

修学旅行だより

画像1 画像1 画像2 画像2
様々なお仕事に挑戦中です。みんなとっても楽しそうです。

修学旅行だより

画像1 画像1
キッザニアに着きました。

修学旅行だより

画像1 画像1
あと約30分で、キッザニアです。東京スカイツリーが見え、みんなで大興奮!

修学旅行 だより

画像1 画像1
天気もよく、修学旅行日和になりました。キッザニアに向けて、元気に出発しました。

親子活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、6月7日には親子活動がありました。小学校最後の活動は親子で体を動かす「ヒップホップダンス」でした。講師には子ども達が5年生の時にもお世話になった関根幸子先生をお招きしました。ヒップホップダンスの基本の動きを練習し、最後には曲に合わせて踊りました。みんな笑顔で踊り、楽しい時間を過ごしているようでした。役員のみなさん、飲み物やお菓子の準備ありがとうございました。

朝ダッシュで走力の向上をめざしています

画像1 画像1
6年生は、天気が悪い日を除いて登校後に50Mダッシュをして、走力の向上に努めています。秋には、市内の小学校が集まっての陸上交歓会があるので、自己ベストの更新を目標に頑張っています。

子どもによっては、10本くらい頑張る子どももいます。

初泳ぎ

画像1 画像1
 6月1日にプール開きを行い、今年度の水泳学習が始まりました。今日5日は、6年生としての初泳ぎでした。特設水泳部はすでに数回プールに入っていますが、水泳部以外は昨年の夏以来久しぶりの学校プールでの泳ぎとなりました。この数日の天候により水温は十分に高く、また今日は日差しもたっぷりあり、子ども達は気持ちよく泳ぐことができていました。7月の子どもオリンピックに向け、可能な限り水泳学習をしていきたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い致します。

交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日4月19日は、交通教室でした。昨年同様、DVD鑑賞による交通ルールの確認と、自転車での校庭模擬コース試走による自転車の乗り方の確認を行いました。自転車乗りでは、「交差点では一時停止し、左右の安全確認をすること」「ヘルメットを必ずかぶること」を確かめかました。交通安全に注意して生活を送り、今年一年行健小学校から交通事故が出ないことを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/20 修了式
3/21 春分の日
3/22 卒業式 職員会議
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934