郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

バイキング給食その三

 多くの方々の支えと協力に感謝しながらみんなでおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食その二

 6年生全員で給食を食べるというのもなかなかいいものですね。みんな会話がはずみ楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食

 今日は6年生のための卒業バイキングが行われました。3F多目的ホ−ルを会場にセルフサ−ビスで配膳を工夫しながら給食を楽しんでいました。(もちろん、マナ−や栄養のバランスも考えて)栄養士さんや調理員さんに感謝しながら楽しい会食ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもオリンピック冬季大会(6年)

 2月10日(金)に、今年度唯一、そして6年間で最後となる子どもオリンピックが開催されました。水泳・持久走ができなかったぶんも、このなわとびの練習に全力を注いできた子どもたち。自分の可能性を信じ、真剣に競技に取り組みました。
 大会新記録が3つ出るなど、良い記録がでた児童が多く、満足感でいっぱいでした。
 長なわの優勝は3組。思い出に残る、素晴らしい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「箏に親しもう」

 本日午前、講師に後藤札子先生をお迎えして、「箏や三弦」に親しむ機会がありました。6年生も真剣な表情で取り組み、最後に全員で「さくら」を演奏することができました。来週22日には5年生が実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934