郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

水の熱の伝わり方を観察しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 前の実験で、水の熱の伝わり方は、金属とは違って、上のほうから温まっていくとわかりました。今日は、水の中のおがくずの動きを利用して、水の熱の伝わり方を観察してみました。水の入ったビーカーの下の隅を熱すると、水の中のおがくずがくるくる回り始めました。

要点をまとめる

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語では、「ウナギのなぞを追って」という科学読み物を読んで、各段落の要点をまとめています。段落の中には、「伝えたい文」と「それをくわしくする文」があると学習してきたので、キーワードや大きな事柄が書いてあるかどうかを手掛かりに「伝えたい文」を見抜き、その文を中心に要点をまとめてきました。
 まず、自分なりに要点を書き、次に、グループで検討しながら、よりよい要点をまとめていきます。どの子も「伝えたい文」を見つけることが上手になってきました。
 次の時間には、各段落の要点をつなぐことを中心にして、全文の要約文を作ります。

〜WHAT'S YOUR HOBBY?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の英語表現科の授業は「WHAT'S YOUR HOBBY?」あなたの趣味は何ですか?というものでした。。始めに、趣味のいろいろな単語や言い方について、エミィ先生から教えてもらいました。たくさんの単語や言い方がありましたが、子どもたちはがんばって覚えようとしていました。また、エミィ先生からは、球技のスポーツや楽器を演奏するときには、「PLAY」を使うことも教えてもらいました。とても難しいことですが、高学年そして中学校での英語科の学習を考えるととても大切なことでした。

 写真は、学級のいろいろな友だちと自分の趣味について聞き合っているところです。短い時間でしたが、数多くの友だちと交流しようとする姿が印象的でした。

熱は下にも伝わるの?

画像1 画像1
 理科では、「物のあたたまり方」の学習を進めています。金属の板を熱すると、熱は熱源から放射状に広がっていくのは前の時間に確認しました。今回は、「ななめにした金属の棒の上の方を熱すると、熱は下に伝わるのか?」という課題を調べる実験を行いました。熱くなると色の変わるサーモテープを貼った銅の棒の上の方をアルコールランプで熱していきました。すると、上から下に向かって、サーモテープは色を変えていきました。 この単元では、このように実験が続きます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 学期末事務整理日
3/12 卒業式予行 同窓会入会式
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934