郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

「おはなし会」が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日は、2年生の「おはなし会」が行われました。

子供たちは、業間の時間に学童(しののめ)に移動すると、おはなしぽけっとの皆さんが話してくれる「ひなどり」や大型絵本の「となりのたぬき」の物語を大いに楽しみました。

マイ弁当の日でした

11月12日は、第2回目のマイ弁当の日でした。いつもより早起きしてお母さんと卵焼きをつくったり、お弁当の具材を一緒につめたりした子もいたようです。

色どり豊かで栄養と愛情のたっぷりつまったお弁当をどのお子さんもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもオリンピック秋季大会を行いました―その3

子どもオリンピックでは、自分の目標タイムに向かって最後までがんばる姿が見られました。友達を応援する態度も立派で、2年生としての成長を感じました。

周囲で温かい声援を送ってくださった皆様に改めてお礼申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもオリンピック秋季大会を行いました―その2

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは、お家の方々のたくさんの声援を受けて、力いっぱい600M(校庭3周)を走りました。
走る距離は昨年と同じですが、走るスピードが増して、女子では校内新記録も出ました。

子どもオリンピック秋季大会を行いました―その1

秋晴れの11月1日、2学年の子どもオリンピック秋季大会が行われました。

下記は、開会式・準備運動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日でした

10月31日は、子供たちがたのしみにしていたお弁当の日でした。くまやパンダなどのかわいいお弁当のほかに、ハロウィーンにちなんだキャラ弁もあり、お家の方の愛情のこもったお弁当を、どの子もおいしそうに、大切に、食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご声援ありがとうございました―その2

一人一人がこれからも目標に向かって努力し、困難を前にした時には、「スイミー」のように知恵と勇気をはたらかせてたくましく乗り越える。そうした子供たちに育ってほしいものです。
それぞれの役柄に応じた衣装の準備をはじめ、たくさんのご声援とご協力をありがとうございました!


画像1 画像1

ご声援ありがとうございました―その1

26日(土)の創立140周年記念フェスタ・キッズフェスタには、多くの皆様においでいただきありがとうございました。
2年生の学習発表は、「スイミー」(英語劇)でした。小さな魚たちが、知恵と勇気を合わせて大きな魚を追い出す物語は、子供たちも大好きです。140周年の記念すべき年に、全員で「スイミー」を発表できたことは、子供たちにとってもよい経験となり、思い出となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

キッズフェスタにおいでください

10月26日の創立140周年のキッズフェスタでの2年生の学習発表は、「スイミー(英語劇)」です。国語や英語、図工、で学習した内容を生かして発表します。

目下、熱烈練習中です。お楽しみにおいでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわく「町たんけん」―その6

「町たんけん」を終え、子供たちは、富久山町の素晴らしさ、そこに住む人たちのやさしさを実感することができました。

子供たちの活動を見守り、安全面や学習面でのサポートをしてくださった保護者ボランティアの皆様にも厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。

「町たんけん」でお世話になった皆さんへもお礼の手紙を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

どきどきわくわく「町たんけん」―その5

画像1 画像1
画像2 画像2
ブイチェーンさんでは、お店で一番売れているものを教えていただいたり、バックヤードで惣菜の準備をしているところを見せていただいたりしました。

豊景神社さんでは、おまつりされている神様や神社の歴史、宮司さんのお仕事などについて教えていただきました。富久山町の歴史も感じ取ることができました。

どきどきわくわく「町たんけん」―その4

画像1 画像1
画像2 画像2
安藤木工所さんでは、機械で木材を正確に切断し、建具を作る職人技を見せていただきました。
丸義商店さんでは、行健小学校の運動着が遠い岡山県で作られていることを知りました。
町たんけんは驚きの連続です。

どきどきわくわく「町たんけん」―その3

画像1 画像1
画像2 画像2
橋本菓子店さんでは、お菓子作りの体験をさせていただきました。富久山交番では、建物の中を案内していただいた後、ミニパトカー内を見せてもらいました。子供たちにとっては貴重な体験です。

どきどきわくわく「町たんけん」―その2

「町たんけん」では、多くの町の方々にお世話になりました!

下記は、図書館と日吉神社での探検の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわく「町たんけん」―その1

10月2日、2年生の生活科の学習で「町たんけん」を行いました。この学習は、子供たちが地域のいろいろな所に出かけ、インタビューや見学などを通して、人と出会い、地域を知り、地域への愛着を深めていくことをねらいとしています。
当日、子供たちは小グループに分かれ、自分たちの計画に沿って町たんけんに出発しました。それぞれのグループには、保護者の皆さんがボランティアとして付き添ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく!湖南移動教室―その8

画像1 画像1
画像2 画像2
中には、シャボン玉を楽しむ班も・・・・



雨模様でしたが、楽しい
一日を過ごしました。

わくわく!湖南移動教室―その7

「おんぷちゃんをさがせ」の室内オリエンテーリングを行った後は雨も止み、校庭で虫とりをしたり、ボール遊びをしたりして、班ごとに計画していた活動を楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく!湖南移動教室―その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月形小学校でお弁当を食べた後は、「おんぷちゃんをさがせ」の室内オリエンテーリングを行いました。
班ごとに校舎を巡り、「おんぷちゃん」が持つひらがなを集めて、早さとチームワークのよさを競い合いました。

わくわく!湖南移動教室―その5

愛情たっぷりのお弁当を食べてどの子も笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく!湖南移動教室―その4

雨のため、お昼は月形小学校で食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934