郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

6年生にパソコンを教えてもらったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、6年生と一緒にパソコンでお絵かきをする学習をしています。ジャストスマイルのお絵かきソフトを使って、思い思いの色やデザインで絵を描きました。6年生がやさしく上手に教えてくれたので、1時間で印刷までできた子がたくさんいました。プリンターから出てくる作品を見て、「すごい!!きれいにできた!」「6年生、やさしかったよ」と大満足の1年生でした。6年生の皆さん、ありがとうございました。

富久山保育所さん来校

 4月に1年生に入学予定の富久山保育所のお友達16名が3名の先生方と来校し、学校探検や1年生の授業参観をしました。短時間でしたが、学校の様子が少し見られたかなと思います。4月のご入学を心待ちにしています。風邪引かないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好き嫌いなく食べよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級活動の時間に、主任栄養技師の大関先生から好き嫌いなく食べることの大切さについて指導してもらいました。
 にんじんが嫌いな小ネズミさんは、なんでも食べる大ネズミさんにいつも相撲で負けていたので、相撲に勝てるように嫌いな人参をがんばって食べたところ、体が大きくなり、大ネズミさんに相撲で勝てたというお話をパネルシアターで見せてもらいました。最後に、頑張った小ネズミさんにお手紙を書いて終わりました。
 授業後の給食時間では、「嫌いなピーマンでもがんばって食べる!」「納豆も食べてみる!」と小ネズミさんのようになろうと気持ちを新たに頑張る姿が見られるようになりました。
 頑張る気持ちが継続できるように、大関先生が給食時間に小ネズミさんを連れてきてくれています。

おみせやさんごっこをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習でおみせやさんごっこをしました。班ごとにおすしやさん、やおやさん、ぱんやさんなどのしなものをカードにかき、値段を決めて売りました。相手に聞こえる声を意識して、売る人は丁寧な言葉遣いで話し、買う人は何をいくつ買うかはっきり伝えることをめあてに活動しました。「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」と元気いっぱいに売る声が、教室に響いていました。

凧あげ、楽しかったよ!!

画像1 画像1
 生活科の昔遊びの学習で、クラスごとに凧あげをやりました。寒空の下でしたが、校庭で、思い思いの絵を描いた凧を楽しくあげることができ、笑顔がたくさん見られました。わずか30分程度でしたが思い出に残る学習となりました。

「ことば遊び大会」大成功!!

画像1 画像1
11月12日(土)のしののめ学習発表会では、1年生は体育館で「ことば遊び大会」の発表を行いました。リズム姫、執事、と「じゅげむ」「数え歌」「早口言葉」「お経」「お祭り」の各班が練習の成果を発揮し、上手に発表することができました。

昔の遊び体験学習

 10月27日、富久山公民館で行われている「ふれあい学級」の皆さんにお出でいただいて、1年生児童による昔の遊び体験活動が行われました。普段はなかなか経験できないコマ遊びや、紙飛行機飛ばし、メンコ遊び等をお年寄りの方々に教えていただきながら、とても楽しくふれあうことができました。ご来校いただいた皆様方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れの中のびのびと

 ほんとうに天気の良い一日です。中庭では、一年生が体いっぱい動かして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋内プールでの水泳授業

画像1 画像1
 学校のプールが線量等の関係で利用しないことによる代替措置として、郡山市教育委員会では、市内の民間スイミングスクール等を利用して、水泳の授業を行う事業を進めています。本校では、学区内の大教SS郡山北校さんを利用させていただいて、10月11日・18日・25日に実施する予定です。(※写真は、10月11日に実施した1年生の水泳授業の様子)

みずあそび たのしかったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(金) 1年生は、大教スイミングスクールに行って水泳指導を受けてきました。水慣れの程度に応じて、それぞれ8班に分かれ、少人数で指導を受けることができました。水が苦手だった児童も「たのしい!」「きもちいい!!」と、とびきりの笑顔で水遊びを楽しみ、終わった後は、「もっとやりたい!」という声が多く聞かれました。2回目は、6月17日です。2回目が今から楽しみですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 学年始休業 職員会議 転入職員着任
4/3 学年始休業 職員会議 P実行委員会
4/4 学年始休業 職員会議
4/5 学年始休業 打合せ 新入生クラス発表15:00〜 3・5年生クラス発表16:00〜
4/6 第1学期始業式 入学式 交通指導
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934