本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

〈速報〉市中体連駅伝競走大会

〈男子の部〉 第11位

〈速報〉市中体連駅伝競走大会

〈女子の部〉 第5位

市駅伝競走大会

本日は、市駅伝競走大会です。
授業の前や夏休み中の暑い中、練習を重ねた特設駅伝部の皆さんです。
練習の成果を発揮して、襷を繋いでください。
画像1 画像1

こども音楽コンクール福島地区大会

9月3日(日)こども音楽コンクール tbc・TUFこども音楽コンクール福島地区大会が、喜多方市の喜多方プラザで開かれ、本校の管弦楽部が出場しました。
26名が心を一つにしての演奏は、聴いている人たちに感動を与えました。
素晴らしい演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年PTA奉仕作業

 とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1学年PTA奉仕作業

 今年度のPTA奉仕作業は〈親子奉仕作業〉でご協力いただいています。また、学年ごとの開催で、前回の2学年は雨天のため中止となり、今年度最後の親子奉仕作業(1学年)となりました。
 日差しはありましたが、早朝でもあり、作業には差支えの無い程度の暑さでした。それでも、熱心に作業されている生徒や保護者の皆さんは額に玉のような汗をかいて取り組まれていました。お陰様で、生徒たちの学習環境が、さらに良くなりました。
 早朝からご協力いただきました保護者の皆様、生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市英語弁論大会

8月30日(水)郡山市中央公民館において、郡山市英語弁論大会が行われました。
本校からは、暗唱部門に廣川さん(3年)、創作部門に高橋さん(3年)の2名が出場しました。夏休み中もほぼ毎日練習に取り組み、本場では、2人とも落ち着いた態度で、堂々とした発表を行うことが出いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 PTA会計監査
3/22 修了式
3/25 県立後期入試
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090