本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

市中体連新人総合・管弦楽 選手壮行会

 9月20日(金)の放課後に、全校集会が行われました。
 まず始めに受賞報告会があり、続いて選手壮行会を行いました。
 新人総合大会に出場する各部の選手紹介の後、管弦楽部の発表を行いました。その後、応援団を中心として素晴らしい応援を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト2

画像1 画像1
 今日(9/12・木)から定期テスト2が実施されています。
 各学年だよりでも、定期テストの重要性や取り組み方について、啓蒙を図ってきましたが、生徒のみなさんの取り組みはいかがだったでしょうか。よい成果があらわれることを期待しています。
 本日(9/12・木)=1〜5校時がテスト。清掃。部活動なしで15時下校。
 明日(9/13・金)=1〜3校時がテスト+金4+金5(学級活動)。清掃。部活動後の完全下校17時30分(体育館は18時45分)となります。

画像2 画像2

「ローテーション道徳」はじまる

画像1 画像1
 緑ケ丘中学校は今年度郡山市の研究推進協力校として「考え議論する道徳科授業の充実」に取り組んでいます。その中の一つの取り組みとして、学級担任以外の先生も道徳の授業を行う「ローテーション道徳」の授業を計画しています。
 昨日9月5日(木)から、「ローテーション道徳」がいよいよスタートしました。写真は教頭の1年2組の授業風景です。「ローテーション道徳」は行事等の調整を行いながら12月頃まで行われる予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
4/2 職員会議  学年会 生徒指導全体会1 現職教育全体会1
4/3 部活動顧問会 学年会
4/6 着任・始業式 第25回入学式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090