本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

第2回受賞報告会

 5月27日(金)に、第2回受賞報告会を体育館で行いました。
 今回の受賞報告は、市中体連陸上競技大会入賞と市中学校ソフトテニス強化リーグ女子団体優勝の報告でした。陸上競技大会では各種目の8位までが表彰され、1年生の奨励種目を除いた競技の4位までが県大会へ出場します。今回は、昨年を上回る13種目の入賞報告と4種目の県大会出場報告がされました。ソフトテニス女子団体優勝報告では、優勝カップが報告会までに間に合わないハプニングがありましたが、これまでの努力が報われる嬉しい受賞報告となりました。受賞者の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連総合大会壮行会5 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
 剣道部は、西部第二体育館で団体戦と個人戦の試合が行われます。男子団体は、第3シード校として、富田中・大槻中・郡山一中との予選リーグに臨みます。女子団体は、郡山六中、郡山三中、安積中との予選リーグを戦い、どちらも2位までが決勝トーナメント進出となります。個人戦には、男女各5名が出場します。競技開始時刻は、1日目が9:45、2日目が9:30の予定です。
 

市中体連総合大会壮行会4 卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
 男・女卓球部は、郡山総合体育館で団体戦と個人戦を戦います。男子団体は、明健中・日和田中との予選リーグに臨みます。女子団体は、高瀬中・行健中と予選リーグで戦い、男女とも各ブロックの2位までが決勝トーナメントに進出できます。個人戦は、シングルスとダブルスのトーナメントで優勝を目指します。

市中体連総合大会壮行会3 バスケットボール・サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子バスケ部は、1日目の初戦は小原田中、2回戦は富田中と郡山五中の勝者との試合になります。会場は郡山五中体育館で、競技開始時間は初戦が13:00、2回戦が15:40の予定です。
 女子バスケ部な、1回戦は郡山二中、2回戦はザベリオ中・郡山七中の勝者との試合です。会場は、男子と同じ郡山五中体育館で競技開始時間は、1回戦が10:20、2回戦は14:20の予定です。
 サッカー部は、1日目は西部サッカー場(サブ)で喜久田中と試合します。試合開始時刻は13:10の予定です。2日目は郡山五中・小原田中の勝者との試合になります。

市中体連総合大会壮行会2 野球・バレーボール・ソフトテニス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球部は、明日の1回戦で高瀬中学校と戦います。試合会場は喜久田スポーツ広場、試合開始時刻は9:00です。2回戦(13:00〜)は、宮城中と三穂田中の勝者との試合になります。
 バレーボール部は、1日目はFブロックのトーナメントで、初戦(2試合目)を高瀬中2回戦は逢瀬中・小原田中・安積二中の勝者との対戦になります。各ブロック2位までが2日目の決勝トーナメントへ進めます。会場は郡山四中体育館、9:00競技開始です。
 ソフトテニス部は、団体戦5位シードで郡山六中・御舘中との予選リーグを戦います。上位2校が決勝トーナメント進出です。個人戦には4ペアが出場します。会場は郡山庭球場、競技開始は1日目が9:00、2日目は8:40になります。

市中体連総合大会壮行会1 応援団のエール

 明日31日(火)から2日間の日程で「市中体連総合大会」が行われます。緑中では、先週27日(金)に壮行会を催し大会に出場する選手を全校生徒で激励しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SNS講演会

 今回で2回目となる「SNS講演会」を、体育館で開催しました。
 今日のSNS講演会は、生徒と保護者を対象として『インターネット・SNSに潜む危険性』を中心に、全国Webカウンセリング協議会理事長の安川さんからお話を頂き、実際に起こったトラブルや事件の背景から、SNSの本当の怖さを知ることができました。また、トラブルに巻き込まれない方法やSNSを利用する際の留意点などを繰り返し教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回授業参観

 本日の5時間目に、今年2回の授業参観を行いました。今回の授業参観は、教育講演会「SNS講演会」に先立っての実施となりましたが、保護者の皆さまには多数参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回受賞報告会

 今年度最初の受賞報告会を、昨日体育館で行いました。
 今回の受賞者は、男子バスケットボール部「第33回大橋康男杯バスケットボール大会第3位」代表M.W君・「同大会優秀選手賞」3年S.Y君、男子卓球部「第43回県中学生学年別卓球選手権大会県中地区予選第3位」2年K.K君、ソフトテニス部「第21回市中学生ソフトテニス選手権大会中学女子の部第3位」3年A.Sさん・3年M.Aさんでした。また、先月、東京で文部科学大臣表彰を受けた「子どもの読書活動」について、司書教諭の班目先生から報告していただきました。受賞者の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 今週25日(月)、交通安全教室を体育館で行いました。
 新学期がスタートして2週間が経ち、1年生は登下校に慣れてきた頃です。そこで、登下校時や大型連休中の交通事故の防止を目的に、毎年、この時期に実施しています。今年も、郡山警察署交通第一課の交通係担当者を講師にお迎えし、中高生の交通事故原因で最も多い自転車による事故防止を中心に講話をいただきました。講話では、事故の怖さや事故を防ぐ方法などを映像を見ながら教えていただきました。普段、自転車を使用しない生徒は多いですが、自転車乗車時のルールを理解した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3 〜1学年〜

 1年生も、学級担任の授業を参観してもらいました。
 入学して2週間が過ぎた1年生。ようやく緊張も緩み、元気に学校生活を送っています。今回は、その一端を見てもらうことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2 〜2学年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、クラス替えした学級にも馴染み始めたところです。今回、保護者の皆様には学級担任の授業を参観していただきました。

授業参観1 〜3学年〜

 先週22日(金)、今年度最初の授業参観を行いました。
 3年生は、学年合同で「修学旅行」についての発表です。お父さんやお母さんが見守る中、クラスの代表生徒が3日間の修学旅行を振り返り体験したことや感想などを述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回避難訓練2

 体育館へは、入り口付近での混雑を避け安全に避難できるよう、学年ごとに入り口を別け三方から入場させました。1回目の訓練ではありましたが、生徒たちは指示に従い素早く非難行動をとることができました。訓練の事後指導では、学校の防火管理者である教頭先生から、避難訓練の重要性や避難時に注意すべきことなどの話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回避難訓練1

 先週15日(金)に、第1回避難訓練を実施しました。
 今回の避難訓練は、地震発生後に火災が発生した、との想定で行いました。各学級からの避難経路を確認し、迅速かつ安全に避難できるようにすることが目的です。この日は、あまりにも風が強かったため避難場所を体育館に変更し訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 地域奉仕作業

 昨日14日(木)の登校時間に、1・2年生が地域奉仕作業(ゴミ拾い)を行いました。
 これまで、緑中では3年生が登校時に通学路付近のゴミ拾いを行ってきましたが、今年から修学旅行で3年生が不在の時に、1・2年生もゴミ拾いを行うことにしました。通学路として通る道路や公園周辺に落ちている空き缶、ごみを拾いながら登校した1・2年生は、係りの生徒が準備した袋に弁別してごみを集めました。小雨の中でしたが、1・2年生の皆さんは熱心に取り組んでくれました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会(5)

 最後は、応援団の登場です。応援団は、春休み中に稽古を重ねて来た演舞で新入生にエールを送り、新入生を代表してS.K君がお礼の言葉を述べました。
 今後、新入生は部活動を自由に見学し入部したい部活動を決める「仮入部期間(今月15日まで)」に入ります。それぞれ特色のある活動ばかりですので、興味を抱いた部活動に積極的に参加してほしいですね。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会(4)

 文化部の紹介もユニークです。美術部は入部すると絵が上手になるとのPR。文化研究部は、手作りロボットを披露して、管弦楽部はディズニーメドレーを華やかに演奏しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会(3)

 中には、劇仕立てで勧誘する部活動もありました。剣道部の紹介は、江戸時代の剣豪が敵を次々と打ち負かす設定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会(2)

 生徒会専門委員会の紹介と部活動紹介の様子です。
 部活動紹介では、実演を交え工夫しながら新入生の入部を誘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 衣替え完全実施、県中教育事務所長訪問
6/7 尿検査(二次追加)、初任研指導訪問
6/8 高校説明会(保護者向け)
6/9 尿検査(二次追加)
6/10 小中連携研究会(Q-U学級経営講座1)、口座
6/11 英語検定
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090