みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

苗を花壇に植えました

 理科「植物を育てよう」の学習で、ヒマワリ・ホウセンカ・ワタ・ミニトマトを種から育ててきました。芽が出て子葉の観察をしたり、本葉の観察をしたりして、お世話を続けてきました。だいぶ大きくなったので、今日はポットから花壇に植え直すことにしました。子どもたちは、苗を大事に手にとり、ていねいに花壇に植えかえていました。水くれも、一本一本念入りにしていました。成長を楽しみに、観察を続けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

柳橋保育所運動会

6月4日土曜日、下枝分校の体育館で、
柳橋保育所の運動会がありました。
来年入学してくる子供たちもがんばっていました。
御舘小学校の子供たちも、
参加させていただいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンシロチョウが羽化しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日、ふと虫かごをのぞきこんだ子が、「チョウになっている。」とさけびました。みんなで虫かごをのぞくと、なんと6匹ものモンシロチョウがいるではありませんか。いつの間と思いながらも、早速観察しその姿を記録しました。その後、少し風の強い日ではありましたが、大空に放しました。モンシロチョウたちは、「元気でいてね。」と話しかける子どもたちに、「今までありがとう。」と言っているかのように、何度も旋回して飛び立っていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 修了証書授与式
3/23 卒業証書授与式
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314