みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

明日は2学期の始業式となります。

今日は、夏休み最終日となりました。ちょっと寂しいですが、仕方ないですね。
明日からいよいよ2学期が始まります。今日は、早めに寝て明日に備えましょう。
皆さんが笑顔で登校してくるのを学校のみんなで待っています。

夏休みがそろそろ終わります

画像1 画像1 画像2 画像2
8月23日(水)
明日が夏休み最終日です。
みなさん元気にすごしていますか。
25日(金)の始業式にむけて準備を進めておきましょう。
まだまだ暑い日が続いていますので、熱中症などには気をつけてください。
また、交通事故や水の事故などにも十分に気をつけてくださいね。

※玄関前、水道のコンクリート(割れていた)補修を用務員さんにしてもらいました!きれいになりました。

残暑お見舞い申し上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2
8月16日(水)
 残暑お見舞い申し上げます。台風の影響による天候が続いていますが、皆様元気にお過ごしでしょうか。夏休みも終盤となりました。来週金曜日が始業式となりますので、心と体の調子を整えていくようにしましょう。(あと約1週間です)
 また、全国各地で交通事故や水の事故などが毎日のように聞かれますので、十分に注意してすごすようにしましょう。
 御舘っ子の皆さんが元気な笑顔で登校してくれることを学校の職員全員で願っています!

暑中お見舞い申し上げます

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月7日 暑中お見舞い申し上げます。明日からは「残暑お見舞い」となりますが、皆様いかがおすごしでしょうか。

 8月に入って1週間がたち、お盆がもうすぐですね。(夏休みは、残り3週間弱となりました。)
 各地からは、花火大会やお祭りなどにぎやかなニュースが聞こえてきます。
一方、水の事故や交通事故など悲しいニュースも絶えません。今後も事故等には十分に気をつけて楽しい夏休みをお過ごしください。

8月に入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
8月に入りましたね。みなさん元気にすごしているでしょうか。
とても暑い日が続いたかと思えば、はげしい雷雨になるなどお天気が落ち着きません。
体調管理には十分に注意して過ごすようにしてくださいね。
夏休みも、残り3週間となりました。事故のないように楽しく過ごすようにしましょう。

夏休みパワーアップ学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室開放と合わせて「夏休みパワーアップ学習会」が行われました。集まった子どもたちは、集中できる環境のもとでそれぞれの宿題に一生懸命取り組んでいました。また、地域のボランティア講師の方々に教えてもらったりアドバイスをしてもらったりしながら、作文や絵の宿題に取り組んでいる子たちも。学習会は、8月2日〜4日の9:00〜12:00まで行われます。当日参加も可能ですので、興味がある子はぜひ参加してくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式会場準備
3/12 パワーアップタイム20
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314