みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

電気について考える〜6年理科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生で理科の研究授業を行いました。「電気とわたしたちのくらし」の単元で、先生方が参観しました。「電気はどのようにつくられ、利用されているか」について、教科書をもとに考え、意見を発表し合いました。「電気がこんなに役に立っているなんてすごいと思った。」「電気を作るにはいろいろなものが利用されていることがわかった。」「電気を1円でも無駄にしてはいけないと思った。」等、電気の利便性や重要性を日常生活と関連させながら、省エネルギーや環境にも目を向け、6年生らしい意見が活発に出されました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314