みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

今日の御舘っ子 その2

マラソンタイムの後、リレーチームは自主練習を行っていました。
来週の水曜日に競技場へ行って練習します。
少しでもよりよいバトンパスができるようにがんばっています。
技術的には、「ふりむかないでバトンをもらう」ので、
手の形や高さ、向きなどは後ろの人がデザインします。
自分たちで話し合ってよりよくしていこうとする姿は、すばらしいの一言です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 体力テスト
5/31 知能テスト 2・4・6年
6/1 クラブ2
6/2 サツマイモ苗植え・なかよし6
6/5 全校集会(プール開き ・陸上壮行会)
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314