みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

1年生を迎える会が行われました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月21日(金)に、「1年生を迎える会」が行われました。はじめに、1年生が2年生と手をつないで入場したあと、教頭先生のお話と6年生代表児童によるあいさつが行われました。続いて、各学年からの「歓迎プレゼンテーション」の発表。クイズや寸劇、合奏や群読、なわとびなど各学年が工夫を凝らした発表で、1年生も笑顔いっぱいで楽しんでいました。中には、小学校生活でできるようになることや、学校のきまりなどを分かりやすく紹介する発表もありました。その後、1年生が1人ずつ自己紹介。自分の名前と好きな食べ物を大きな声で発表することができました。最後に、全校生でゲームや合唱を行い、1年生と交流を深めました。上級生が1年生を歓迎する気持ちが随所に現れ、心温まる楽しい会になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 B5時程
4/26 運動会全体練習 全校集会
4/27 眼科検診
4/28 運動会準備
4/30 運動会
5/1 振替休業日
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314