御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

強い風と雨の中

6月4日(金)、雨、今朝の気温は18度、強い風が吹いています。雨の降る中、「壊れちゃうから。」と、傘を閉じたまま歩く子が何人もいました。子ども達の逞しさを感じました。昇降口では、先に着いた6年生が登校してきた下級生のお世話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

本日、体育委員会企画によるプール開きを行いました。自分の泳ぐ力に合わせた目標を立てたり、プールにはどんな危険があるのかを知って十分気を付けたりしながら楽しい水泳学習にしたいと思います。体調管理など、ご家庭の協力もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそラーメン

今日の給食は、みそラーメン、牛乳、蒸し餃子、切り干し大根の香味あえです。タケノコやニンジン、きくらげなどたくさの具材が入った美味しいみそラーメンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話

4年生は畑に植えた「へちま」に水やりをしています。他の学年も「あさがお」「野菜」「大豆」などさまざまな植物を育てています。用務員さんが育てた花の苗は、もう少ししたら花壇に植え替える予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知能テスト

2・4・6年生は知能テストを行いました。いつもとはちょっと違ったスタイルの問題に一生懸命取り組みました。テスト結果は、これからの学習指導の資料として役立てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなおし

2年生は先日実施したテストの見直しをしました。たし算をするときの位や繰上りについて確かめたり、たし算の性質(47+13=13+47)について復習したりしました。友達にもわかるように上手に説明しようと頑張る場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン週間

6月3日(木)朝の気温は20度、初夏の陽気です。今はマラソン週間です。朝はもちろん、休み時間も進んで校庭を走る子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だ液パワーのひみつ!

6校時に「歯の保健指導」として、養護教諭の先生が
「だ液パワーのひみつをさぐろう」という授業を行い
ました。

「どこからだ液は出るの?」
「どのくらい出るの?」

クイズが出され、楽しく取り組む4年生でした。
そして、これからの食べ方についてじっくり考えること
ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボタンつけ

5年生が家庭科の時間に「ボタン付け」の学習をしました。玉結びや玉止めの技術も使いながら練習布に上手につけることができました。次は、フェルト布でスイカやキウイなどの作品をつくる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリンピースごはん

今日の給食は、グリンピースご飯、牛乳、さばの照り焼き、かぶとキャベツの醤油漬け、豚汁です。配膳の時、豆のご飯はすきじゃないと言う子もいましたが、食べてみたら「美味しい!」「100パーセント美味しい!」という声がたくさん上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

6年生は3校時目に「租税教室」を行いました。講師として、郡山法人会女性部の4名の方々においでいただきました。税金は全部で何種類ぐらいあるか、もし税金が無かったら私たちの生活はどのようになるかなどについて教えていただきました。学習の最後には、一億円分のお札(レプリカ)を抱えて、その重さを実感しました。この社会を支える立派な大人に育ってほしいとのあたたかいメッセージが込められた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整数÷小数

2校時目に、5年生の研究授業が行われました。4年生でも学習した小数のわり算をさらに発展させる学習です。300÷2.5の計算を除法の性質を用いて答えを求めようと頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動タイム

水曜日は、朝のマラソンに続き運動タイムです。鉄棒や登り棒、雲梯などの遊具に取り組んだり全校でラジオ体操をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エゴノキ

6月2日(火)、今朝の気温は17度です。みんな自分から進んで校庭に出て走り始めます。時間になると体育委員会の掛け声で50メートル走を始めます。「今日は○周走ったよ。」と、生き生きと話してくれます。このような「主体的に取り組む力」は、今年の御代田小の重点目標でもあります。体育倉庫脇のエゴノキが白い花(森のシャンデリア)を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT機器の研修

児童下校後の午後3時から、ICT機器についての教員研修を行いました。すでに、毎日の授業でも数多く活用されているロイロノートの基本的な使い方や授業での効果的な活用方法について研修を深めました。
画像1 画像1

お世話になります

今日から、スクール・サポート・スタッフの鈴木さんに勤務していただくことになりました。主に午後からの4時間、消毒作業や印刷、学校や学級事務の補助など幅広くサポートしていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

今日の給食は、黒糖パン、牛乳、ごますいとん、ごぼうサラダ、キャンディーチーズです。とても美味しいすいとんとサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中教育事務所から

3校時目、県中教育事務所から3名の先生が子どもたちの学習の様子を見に来ました。1年生から6年生まで、どのクラスも落ち着いてしっかり学習に取り組んでいると褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな数

3年生は大きな数の筆算「365+472」の学習をしました。2年生の時の学習と何が違うのかに気付いたり、だいたいいくつぐらいになるのかを予想したりしました。考えたことを次々に発表しながら学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソン

朝の準備を終えた1年生が校庭に出てきました。校庭を走る子の数がどんどん増えていきます。朝のマラソンは子ども達の体力づくりと生活のリズムづくりにとても役立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 児童会委員会 学校評議員会 清潔検査
3/8 司書
3/9 メディア お話会(低)
3/10 集会活動
3/11 東日本大震災関連授業 司書 SC 中学校卒業式
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100