御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

陸上練習

陸上練習が始まっています。短い時間ですが、担当の先生の指導をよく聞いて全力で取り組んでいます。5年生も6年生を見習いながら、一緒に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感想文

1年生の代表に選ばれた読書感想文をクラスのみんなの前で発表しました。文の長さや分かりやすい内容、文のまとまり、そして発表の仕方(読み方)も上手だったので、みんなから大きな拍手をもらいました。他のお友達も、自分が借りた本をもう一度見直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、納豆、切り干し大根の含め煮、小松菜とジャガイモのみそ汁です。どのおかずもご飯とぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おってたてたら

1年生は、色画用紙に絵を描いたり模様を付けたりしてから、それを折って形を作ったり立てたりしました。1年生らしい力作がたくさんできました。作品カードに頑張ったことを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防鳥ネット

昨日、5年生が用務員さんに教えてもらいながら、バケツ稲に防鳥ネットを設置しました。案山子の絵とビニールのカラス、キラキラテープを張ったCDもぶら下げました。今朝の様子だと、スズメ対策は万全のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソン

今日も、それぞれ自分のペースで校庭を走りました。5年生は旗揚げの仕事もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に挨拶

9月10日(金) 朝の気温は22度、雲がほとんどありません。夏が戻ってきたようです。どの登校班もあいさつの声に元気がありました。昇降口でのアルコール消毒もちゃんとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ2

 朝からの雨も上がり、郷土を学ぶ体験学習も
無事終了することができました。

 各見学場所でじっくり見ただけでなく、安積
疏水土地改良区の先生の話をしっかり聞いたり、
自分で考えた質問をぶつけてみたり、充実した
学習をすることができました。

 今後も安積疏水についてさらに学習を進めて
行く4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日

今日はお弁当の日です。1年生も心を込めて作っていただいたお弁当を嬉しそうにいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ

4年生の楽しそうな体験学習の様子です。猪苗代町の亀ヶ城公園内にある体験交流館「学びいな」に到着して、ここでお弁当もいただきました。
画像1 画像1

たくさん読んで

2校時が終わった休み時間、1年生や2年生、3年生が図書室にやってきました。次々に本を返したり借りたり・・・、図書委員会の上級生も大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4コマ漫画で

6年生は、元寇と鎌倉幕府の滅亡について学習しました。教科書の4コマ漫画の吹き出しにセリフを書き込んで、それぞれの考えやとらえ方を交流し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物の使い方を工夫しよう

5年生は家庭科で、物の使い方の工夫について学習しました。リデュースやリユース、リサイクルやリフューズなど、身の回りの様々な事例をあげながら「SDGs」の視点からも学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おととい

2年生の算数では、たし算や引き算の筆算を学習しています。問題文に「きのう」や「おととい」が出てきました。この言葉を使い慣れない子もいるようです。「あした」や「あさって」も含めて、いつのことかをみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ

9月9日(木)朝、気温は18度です。少し雨がちらつく中、4年生は「郷土を学ぶ体験学習」に出発しました。十六橋水門や亀ケ城公園、沼上発電所などを見学予定です。4年生出発の後はVSタイム、それぞれの分担箇所の清掃を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

イラストクラブは、図書室の本の表紙などを参考にいろいろなイラストに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 1

水曜の6校時はクラブ活動です。今回もそれぞれのクラブで楽しく活動していました。運動クラブはバスケットボール、実験クラブは空気砲づくり、ダンスクラブは、ダンスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察

3年生は理科で、オクラ、ピーマン、マリーゴールド、ホウセンカなどの実(種)を観察しました。形、手触り、匂い、大きさ、を確かめて観察カードに書きました。「こんなになってんの初めて見た。」初めての気づき、発見もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、麦ごはん、ふりかけ(おかか)、牛乳、ひじきの煮物、ほうれん草と卵の和えものです。心を込めて作っていただいている御代田小の給食、今日も美味しくいただきました。明日は、お弁当の日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土地利用

4年生は、明治の初めの頃の郡山市の土地利用の様子を調べました。田畑は今よりもずっと少なかったようです。そこから、安積疎水ができる前の人々の苦労や努力、願いなどについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 フッ化物洗口
2/3 豆まき集会 なわとび集会
2/4 困りごとアンケート フレンドタイム 司書 SC 南ブ役員会
2/7 児童会委員会 清潔検査
2/8 司書
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100