御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

4年生から

4年生から見学学習中の画像が送られてきました。みんな生き生きと充実した学習ができているようです。3年生は先ほど帰校し、昇降口で元気に挨拶してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

今日はお弁当の日です。5年生に自分で作ってきた子はいなかったけれど、「作るのをお手伝いしたよ。」という子が何人かいました。みんな、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより

本日、学校だよりを配付しました。学校だよりは、ホームページの「お知らせ」にもアップしてあります。

わたしたちの住む地域

卒業前に、たくさんお世話になっている地域のために何かしたいと考えた6年生が、今日の2校時目に学校周辺通学路のごみ拾いを行いました。歩道や道路わきの草むらの中に、空き缶やたばこの吸い殻、ペットボトルやプラスチックの破片などがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習

画像1 画像1
3年生と4年生が見学学習に出かけました。4年生は、県中浄化センターや冨久山の清掃センターを…。3年生は、シミズストア(金屋店)を見学します。見学したことを社会科の学習に役立てます。

昨晩は

昨晩は十五夜。月を見た子も多かったようです。今朝の気温は20度。晴れて暖かい朝になりました。集団登校では、止まっていただいた車の方にしっかりした挨拶(会釈)ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月見ゼリー

今日の給食は、バターロール、牛乳、メンチカツ、チーズサラダ、マカロニスープ、月見ゼリーです。今日は「中秋の名月」天気も良いので夕方が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

2年生が「食べられそうなきのこあります。」と言って、案内してくれました。かさの表面に粒々がある直径15センチほどの茶色いきのこが5本ほど校庭の隅に出ていました。
毒キノコの「ガンタケ」や「テングタケ」の仲間のようです。きのこをつついて、「毒キノコかもしれないね。」と言ったら、男の子が「ちゃんと手洗った方がいいですよ。」と言いました。校庭では、6年生が繰り返しバトンパスの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全運動

9月21日(火)、今朝の気温は15度です。今日から秋の全国交通安全運動が始まりました。この期間は保護者の皆様にも交通補導をしていただいています。地域の皆様、いつも子どもたちの登下校を温かく見守っていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちいちゃんのかげおくり

17日金曜日、3年生の国語の研究授業が行われました。iPadを用いて、登場人物(ちいちゃん)の気持ちを視覚化するとともに、その根拠となる本文にサイドラインを引いて発表し合いました。自分と友達の読みを比較したり深めたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とん汁

今日の給食は、白ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、ふりかけ、小松菜のからし和え、とん汁です。秋らしさを感じる給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちが使う水

荒井浄水場や堀口浄水場など、私たちのくらしを支える水がどこから来るのか。4年生は郡山市の資料と白地図を使って、私達の生活と水について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソン

毎朝頑張っている朝のマラソン、今日もみんなで走りました。走り終わった後、3年生がホウセンカの種取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全

9月17日(金)、朝の気温は16度、曇り空です。昨日の交通安全教室で学習したことが心に残っているはずです。上級生まかせにしないで、自分で身の周りの状況に注意を払う、そしてしっかりと安全確認をすることが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

実験クラブは、ストローを使った気圧の実験をしました。ダンスクラブは、ガールズグループのダンスを見ながら自分たちの動きを工夫しました。イラストクラブは、図書室の本やiPadの絵や写真を参考にして絵を描きました。運動クラブは、体育館でドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史探訪の計画

11月に予定されている6年生の「会津歴史探訪」についての計画作りがスタートしました。まずは、会津を知るところから始まります。「新島八重」「鶴ヶ城」「白虎隊」「飯盛山」「赤べこ」など、知っていることから調べ学習を始めました。また、参考までに、先輩たちの歴史探訪の写真も見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みそタンメン

今日の給食は、みそタンメン、牛乳、餃子、もやしのラー油和えです。野菜たっぷりのタンメン、とっても美味しかったです。
画像1 画像1

交通安全教室2

模擬コースでの学習の後、車の陰など、見えにくいところからの飛び出しがどれほど危険か、また、車が曲がるときには内輪差に気をつけなければならないことを、自動車学校の車両や人の絵を描いた段ボールで実演していただきました。「自分の身(命)は自分で守る!」4名の講師の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室1

本日おいでいただいた郡山自動車学校の4名の講師の方にあいさつをした後、校庭に書いた模擬コースの中で交通安全教室がおこなわれました。道路の右側を歩いたり、左右を確認したり、正しい自転車の乗り方を教わったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

3年生と4年生の合同体育は、体育館でのマット運動です。はじめに、様々な姿勢からのダッシュなどの準備運動をしながら身体をほぐしました。次に、iPadを使って互いの前転を撮影し合ってから、自分の動きを動画で確かめました。「踏切りが弱いな。」など自分が次にどうすればよいかが明らかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 フッ化物洗口
2/3 豆まき集会 なわとび集会
2/4 困りごとアンケート フレンドタイム 司書 SC 南ブ役員会
2/7 児童会委員会 清潔検査
2/8 司書
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100