御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

バケツ苗植え

5校時目、5年生がバケツ稲の苗植えをしました。今日植えた苗の長さは、地面から8〜10センチぐらいです。これから観察を続けていきます。バケツの土は、昨年度PTA会長さんから、苗は5年生保護者の平栗さんと遠藤さんにご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会

昼休みに通学班集会が行われました。通学班ごとに担当教師の教室に集まって、登校状況(集合時刻、あいさつ、安全確認など)について反省し、これから気をつけることやがんばりたいことについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タンメン

今日の給食は、タンメン、牛乳、肉シューマイ、キムチ漬けです。野菜もたくさん入っていてとても美味しいタンメンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

VSタイム

木曜日の朝はVSタイムです。自分達の教室や廊下階段、昇降口など、分担個所を協力してきれいにしました。トイレは、市から委託された業者さんが掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソン

毎朝のマラソンは1年生もよく頑張っています。50メートル走では、走力に合わせてスタートを遅らせたりして、競走する様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手指消毒

5月20日(木)、今朝の気温は18度です。自分でも左右をよく見て安全を確認してから道路を渡ります。登校する子ども達の横に鷺がいました。昇降口ではアルコールで手指を消毒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が先日蒔いた、ヒマワリやホウセンカ、オクラなどの種が芽を出しはじめました。毎日観察ながら水をあげるなどのお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の家庭科

5年生は、裁縫の学習をしました。なみ縫いの練習をしてから玉結びや玉止めのやり方を教えてもらいました。針と糸を上手に扱って繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お魚おいしい!

今日の給食は、ごはん、味付けのり、牛乳、サバの味噌煮、さやいんげんのごま風味和え、若竹のみそ汁です。味噌煮は「このお魚美味しいね。」と好評でした。「こうすると美味しいよ。」と、海苔でご飯を巻いて食べる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入れかえたらどうなる?

2年生は算数の時間に、たされる数とたす数を入れかえて計算するとどうなるかを学習しました。黒板に貼られた式カードをよく見て、進んで手をあげて、みんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の自学ノート

昨日に続き、今日も3名の6年生の自学ノートを見せてもらいました。複雑な点対象図形の作図、おすすめの本の紹介、理科の学習で難しいと思ったところの復習など、今日の3名もしっかりした学習ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動タイム

5月19日(水)、朝の気温は16度です。水曜の朝は運動タイム。いつも通りトラックを走って50mダッシュをした後、鉄棒や雲梯、登り棒にチャレンジしました。そしてさらにラジオ体操をしてからまた走ります。朝からかなりの運動量です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物の謝肉祭

3年生は音楽の時間にサン=サーンス作曲の「動物の謝肉祭」を鑑賞しました。曲を聴いてそこから何の動物かを考えて、そのわけもあわせて発表しました。ライオン、きつつき、さめ、トラ、セミ・・・。楽しみながら自由に想像を広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

逆上がりにチャレンジしたり、ダンゴムシを見つけたり、何かの実に名前を付けたり・・・。みんな楽しそうです。「ねぇ先生、こっちに来てください。」「木に蜂蜜があります。」「それはね、樹液って言うんだよ。」「ラムネみたいなすごくいい匂いがします。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、

今日の給食は、ツイストパン、チョコクリーム、牛乳、マカロニのミートソース煮、チーズサラダ、オレンジです。とっても美味しいミートソース煮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲

今年も5年生がバケツ稲に取り組みます。今日は、バケツに土と水を入れて苗植えの準備をしました。「ぬるぬるして気持ちいい。」「虫・・!」バケツの中の土が落ち着いたら苗植えをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の自学ノート

毎日提出されている6年生の自学ノートの中から3名のノートを見せてもらいました。ことわざについて調べたり、社会科で習ったことのポイントをまとめたり、興味を持ったハングル文字について調べたり・・・と、学習の中身は様々です。何をどのように学習すべきかを自分で考えて実行する力はとても大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習タイム

火曜の朝は学習タイムです。「これにしようかな・・。」問題プリントがたくさん入った棚から自分に合う復習プリントを選んで取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18度

5月18日(火)朝の気温は18度です。校庭の周りの林の方から盛んに鳥の声が聞こえます。今朝も、みんなで元気に校庭を走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話し方や聞き方から伝わること

4年生の国語の学習です。

同じ内容をやり取りするときでも、話し方や
聞き方によって、相手の受ける印象は変わることが
あることを、役割分担をしながら確かめました。

相手の人が手元ばかり見てメモをしていると…

「本当に伝わったのかな?」
「悲しくなる。」

相手の人が自分を見ながらメモをして聞いていると…

「うなずいてくれて、うれしい。」
「わかってもらえた!」

これから講師の先生にお話を聞く機会も
多い4年生。今日の学習をいかして
これからもがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/25 ST 司書
5/26 お話会(中) 市P連総会 フッ化物洗口
5/27 全国学力調査(6年国算)  クラブ活動 司書 心電図検査(1・4年)
5/28 SC 司書
5/29 PTA奉仕作業(除草)⇒中止 
5/31 南ブ役員会
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100