御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

5年生も

5校時目は5年生がiPadを使って「アナと雪の女王」でプログラミング学習を行いました。プログラムを組み合わせて画面の中の氷の世界を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい

12月4日(金)午後1時の気温は7度です。今日の給食は、麦ごはん、牛乳、納豆、千草和え、曲がりねぎとつみれの味噌汁とミカンです。美味しい給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は4年生が

昨日、3年生が取り組んだプログラミング学習(STAR WARS)に、今日は4年生が取り組みました。いろいろと操作するうちに、「あっ、分かった。」「できた。」の声。4年生も理解が早い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かざって なにいれよう

1年生は図工の学習できれいに飾り付けた箱を作りました。宝石箱のように飾りをたくさんつけたり、ギザギザの飾りをつけて何かの口のようにした作品もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染対策

昇降口の壁には、おしゃべりや咳、くしゃみなどによってウィルスがどのくらい遠くまで飛ぶかが分かりやすく掲示されています。アルコール消毒や手洗いも大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の校庭

朝のマラソンタイム。一番早く校庭に出てきたのは1年生でした。東の木立ちの上から陽が射してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムゴムパワー作品完成!

ゴムの力で上下する仕組みをいかして、
図工作品作りを行ってきた3年生です。

その作品も、いよいよ完成です。
羽やリボン、折り紙の色を工夫しながら
すてきな作品に仕上げることができました。
画像1 画像1

いただきます。

今日の給食は、八宝菜麺、牛乳、肉シューマイ、切り干し大根キムチ漬けです。
「美味しい給食いただきます。」1年生も元気にあいさつして美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の力を

今年も、算数は大越先生に来ていただいて一人一人の理解状況に応じながら教えてもらっています。6年生は、それぞれのペースでこれまでの学習の復習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習

3年生は3校時目にプログラミング学習(STAR WARS)を行いました。スクラップメタルをGetするために、ロボット(BB-8)を動かすための命令を出します。みんな集中していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルアゲイン

12月の歌は「Smile Again」です。「 〜 スマイルアゲイン、どんな あなたも みんな すきだから〜。」1年生も気持ちを込めて優しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のマラソン

今朝はほんの少し雨も降りましたが、みんな元気に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(デコ屋敷)4

コミュタンの後はデコ屋敷で「絵付け体験」です。みんな楽しく色を塗りました。とても上手なので「ここで一緒に働いてほしいな」と言われた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(放射線)3

体験研修の後は、館内の資料を見学しました。地震や津波、放射線、人々の努力などについての説明を聞いた後、美味しいお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(放射線)2

あいさつの後、燃料電池についての体験研修を行いました。ソーラーパネルで作った電気で水を電気分解します。そして、できた酸素と水素でプロペラを回しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(放射線)1

4〜6年生は、放射線についての理解を深めることを目的に三春町のコミュタン福島に出かけました。行きのバスの中では、先生から楽しい「なぞなぞ」が出題されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防団活動の工夫について学習しました

 今日の3年生は、消防団詰所の見学に出かけました。
詰所にある消防車は、たくさんの人が乗れること、
水を出すポンプがそなえてあること、たくさんの
ホースが積んであることなどが分かりました。また、
消火のための服装の工夫などについても知って、
みんなでびっくりしました。
多くの人たちに「守られている」ことがよくわかっ
たすてきな勉強になりました。
ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

左右をよく見て

左右をよく見てから横断します。車を運転する方も早めに停止してくださいます。今日は4〜6年生がコミュタンに出かけるので、朝のマラソンは1〜3年生で頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電熱線の太さ

5校時目、6年生は太さの違う電熱線の発熱量を比較しました。ところが、繰り返し実験しても結果は一様ではありません。どうしてそうなるのか、条件を考えてもう一度調べようということになりました。理科って面白い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数

 4校時目、2年生は4けたの数の仕組みについて学習しました。「千の位の数字が4で百の位の数字が3で〜。」
 4年生は、真分数や仮分数など分数の名前と分け方について学びました。
 どちらの学年の内容も学習したことが後の学習につながりますから、一つ一つが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 集会活動26(開校記念集会) 中学年なわとび記録会
2/19 授業参観 学級懇談会 方部総会 本部役員会
2/23 天皇誕生日
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100