御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

第1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月20日(火)に、平成22年度第1学期終業式を行いました。
 71日間の1学期を終え、35日間の夏休みを迎えるにあたり、校長先生からお話がありました。校長先生の少年時代の夏休みの思い出や自由研究についての話などがありました。
 1学期を振り返っての反省や夏休みの抱負・めあてなどを、1年生(3名)・3年生・5年生の5名の児童が発表しました。
 6年生の伴奏による校歌を全員で元気に歌い、式を終えました。
 終業式終了後に、夏休みの過ごし方の諸注意を生徒指導主事の先生から聞きました。
  元気に第2学期の始業式を迎えることができるよう、特に、以下の3点について詳しい話がありました。
  ・飛び出しをしない。・火遊びに気をつける。・水の事故にあわないようにする。
 さらに、先生方全員で、夏季休業中の生活の仕方を紙芝居を使って指導しました。
 8月25日(水)第2学期始業式に、35日間の夏休みを元気にすごした全校児童108名全員の顔が見られることを願っています。

「水泳競技交歓会壮行会」行われる

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1学期終業式終了後、市内小学校水泳競技交歓会に出場する児童たちの壮行会が、5年生の進行により行われました。
 出場する児童一人ひとりが、出場種目と氏名、抱負を述べました。
 5年生のエールにあわせて、全員が大きな声で声援を送りました。5年生の代表児童から激励のことばが送られました。
 6年生の代表児童のことばからは、感謝と交歓会当日までの練習への取り組みの決意がうかがわれました。
 

集会活動「健康集会」

 7月13日(火)の集会活動は、健康委員会による「健康集会」でした。
 内容は、夏休みを目前に控え、家で食べ物を食べる機会が多くなることから、『歯によい食べ物(おやつ)』というものでした。
 6月には、保健指導として歯に関する指導を「よくかむと、いいこといっぱい」をテーマに、全学年で担任と養護教諭がTT(ティーム・ティチング)で授業を行いました。その学習の復習をかねた内容を、健康委員会が脚本を作り、寸劇にして発表しました。寸劇のタイトルは『よくかめかめ』でした。
 そのあらすじは、
『普段、炭酸飲料やスナック菓子などの糖分のたくさん入ったものを、おやつとして飲んだり食べてたりしている女の子がむし歯になります。女の子は歯医者さんに行くのをいやがりますが、家の人に連れられて歯医者さんへ行きます。そこで、歯医者さんや定期検診に来ていたおじいさん・おばあさんに歯によい食べ物や食べ方について教えられます。そして、次のような5つの誓いを立てます。
  1 甘いものを食べ過ぎません。
  2 歯によいおやつを食べるようにします。
  3 おやつは“だらだら”食べないで、時間と量を決めて食べます。
  4 好き嫌いをしないで、野菜もたくさん食べます。
  5 食べたら、おく歯のすみまでていねいにみがきます。
 この誓いを守って、年をとっても自分の歯で食べ物が食べられるようにがんばろうという気持ちを持つ。』
というものでした。
 発表の後には、児童からも感想の発表があり、児童一人ひとりが、改めて歯を大切にしようという意識を持ったようでした。
 ところで“歯によいおやつ”とはどんなものなのでしょう?
 それは、固くておいしいものです。たとえば、「するめ」「せんべい」「小魚」「こんぶ」「りんご」「おにぎり」「とうもろこし」などです。また、食事のときに食べる「サラダ」などの生野菜も歯によい食べ物です。
 しかし、“歯によいおやつ”を食べたとしても、食べ方がよくなければ効果的とはいえません。寸劇のタイトルのように、“よくかんで”食べることが大切です。よくかむことで、だ液が出て、その働きが歯を守ってくれるのです。
 長い夏休み、むし歯にならないように気をつけて過ごして欲しいものです。
 現在、むし歯のある人は夏休みの間にしっかりと治療してください。むし歯はかぜなどとは違って、歯医者さんで適切な治療を受けなければ完治しません。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回授業参観

 6月30日(水)に、第2回授業参観が行われました。
 あいにくの雨の中、多数の保護者の方においでいただきました。ありがとうございました。授業参観後には、家庭教育学級、学級懇談会、PTAの専門委員会、四役会が行われました。保護者の方々、役員の方々、遅くまで本当にありがとうございました。
 9月16日(木)には、祖父母参観を予定しています。たくさんのおじいちゃん・おばあちゃん方の来校をお待ちしております。(保護者の方もおいでくださって結構です。ぜひ、おいでください。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みよた家族ふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月18日(金)に、全校生による「みよた家族ふれあい活動」を実施しました。
 今年度は、本校が福島県の森林環境税を財源とした郡山市教育委員会の「森林環境学習(体験型学習)」の対象校となったため、二本松市にある“フォレストパークあだたら”に行き、森の案内人の方々に森の自然についていろいろと教えていただきながら、活動してきました。
 午前中は、「みよた家族」ごとに自然観察オリエンテーリングを行い、問題を解きながら森の中を歩いて、自然について学びました。途中、応急手当ての仕方を実践する場が設けられ、身近な用具を使った「ひざのけが」の手当てを協力して行いました。
 午後は、1・2年生と3〜6年生に別れて活動しました。1・2年生は、森の案内の方と「樹木しりとり」をしながら、自然と触れ合いました。3〜6年生は、「みよた家族」班ではなしあった活動を行い、班員と触れ合ったり、他の班と一緒の活動して交流を深めたりしました。
 今月から、清掃活動を一緒にすることになった一年生と、仲良くなりました。
 秋には、「みよた家族リレー大会」が予定されています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100