(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

大雪に注意!

昼前から雪が降り続き、郡山市には、現在「大雪注意報」「なだれ注意報」「着雪注意報」が発表されています。

写真は、2時30分ごろの様子です。

車の上には5cmほど積もっていました。

月曜日の朝も、通学路には雪が残る可能性があります。

雪道の歩行など、十分気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう5年生! 頼もしい5年生!

昨日の新入学児童保護者説明会。

5年生が休み時間にパイプいすや長机を準備をしてくれました。

その時間わずか15分ほど。

そして、今朝は後片付けをしてくれました。

集合して作業し解散まで、わずか7分ほど。

あっという間でした。

6年生を送る会や卒業式に向けて、最高学年に向かう多忙な5年生。

昨日、今日とすばらしい活躍を見せてくれました。

写真は、上から「準備」「完成」「片付け」の様子です。

ありがとう、5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかい日の休み時間の校庭

今週の初めは、あたたかい日でした。

子どもたちがたくさん校庭へ出て遊んでいました。

今日は寒くて雪も舞いましたが、やはり元気に外で遊ぶ元気な子どもたちです。

週末は、雪が予想されているようです。

春は、もうちょっとお預けですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会がありました。

寒くて、雪がちょっと舞う天気でしたが、今年の4月から入学するお子さんの保護者の皆様が来校されました。

お忙しい中のお来校ありがとうございました。

説明会、学用品販売が行われました。

新1年生のみなさんにお会いできる日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい科学館巡回展 新しい展示です。

 本日より、理科室ろうかに、ふれあい科学館巡回展のパネル写真が展示されています。

今回は、今年度最終となる「太陽のすがた」。

ぜひ見てほしいです。

でも、通りがかった子が、

「ブラックホール」のほうがよかったなあ。」と。

前回の「銀河の世界」を見てくれていたこと、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 B5時程
3/13 学期末清掃週間(3)
3/14 児童会各委員会(5年)
3/16 卒業式予行(1〜4年・4校時限)
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520