(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

場の設定の工夫

 子ども達の関心が高まり、主体的に楽しく取り組める学習の工夫がなされていました。
 感染防止策として以前と違う取り組みも進んでいますが、授業づくりに対する担任の思いはこれまでとかわっていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はさんでおいしく!

 今日の給食は、バンズパン・牛乳・野菜スープ・ハンバーグ(ケチャップ付)・アスパラサラダ・スライスチーズでした。
 ふわふわのパンにチーズとハンバーグをはさんで食べる、手づくりチーズバーガーは格別でした。野菜もたっぷり食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入念に手あらいをして

 今日の給食は、二色どんぶり(きざみのり付)・牛乳・根さい汁・日向夏ゼリーでした。
 食事の前には、きまりを守り、だまってしっかりと手を洗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

山菜うどん

 今日の給食は、山菜うどん・牛乳・ちくわの磯辺あげ・かぶのあえものでした。山菜の食感や礒の香り、ごま油が食欲をそそりました。
 給食当番も、しっかりと前後の間隔をあけて配膳室に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食再開

 本日より学校が再開しました。
およそ1ヶ月ぶりの給食は、麦ご飯・牛乳・八宝菜・ぎょうざ(アレルギー対策としてしゅうまい)・春雨サラダでした。
 感染防止のため、前を向き無言で食べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科教材

 理科の実験や観察で必要になる植物がすくすくと育っています。来週から全校生がそろっての学習が再開されます。充実した学びが実現できるよう、各学年とも計画的に準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館よりおすすめの本

 今日は、高学年のみなさんにおすすめの本を紹介します。
 1冊目は「アカシヤ書店営業中!」です。大好きな「アカシア書店」の児童書コーナーがへらされてしまうかも・・・。コーナーを守るため読書好きな5年生が、がんばります。
 2冊目は「竹取物語」です。かぐやひめ=絵本と思いますが、実は「竹取物語」という日本ではじめての物語といわれている本を元に作られています。さし絵もとってもすてきです。でひ読んでみてください。
画像1 画像1

学習のようす

 肌寒い一日となりましたが、子ども達は元気に活動しています。時期を逃さないで植物の観察や野菜の苗植えをしたり、体力向上のために運動したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開について

 登校した児童のみなさんに文書をお渡ししているところではありますが、5月25日より学校が再開となります。詳細につきましては、お知らせをご覧ください。

感染予防と学習

 今日は朝から雨模様になりましたが、感染拡大防止策をとりながら、わかる・できる授業に向けて、各担任が用意した資料を活用しながら授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館よりおすすめの本

 今回は、中学年のみなさんにおすすめの本です。
 1冊目は「男子弁当部」です。とくに仲がいいわけでもなかった3人がなせか男子弁当部を結成!料理の作り方ものっていますよ。
 2冊目は「ノラネコぐんだんと海の果ての怪物」です。ノラネコぐんだんシリーズの読み物の本です。ノラネコぐんだんと冒険の旅へ出発しましょう。
画像1 画像1

感染予防対策

 三密をさけ、安心・安全な学習を進めるために、教室環境や学習活動の方法を工夫しています。
 図書室では、貸し出しや学習の際に距離をあけたり、飛まつをおさえたりする工夫がなされています。
 また、体育の時間も十分となりとの間隔をとって運動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校二巡目

 今日は、A班の2回目の登校日です。保護者の方の車の乗り入れもスムーズでした。また、大槻交番の交通整理や職員の誘導で、安全に登校できました。ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校B班

 今日はB班の子ども達が登校しました。六年生が一年生の面倒をみながら優しく手をさしのべて歩く姿もみられました。
 また、車の移動もスムーズでした。感謝申し上げます。
 月曜日はA班の登校になります。学校周辺の道幅が狭く、近隣の方々の通勤時間帯と重なることもあり、特に北門アパート周辺が混雑します。子ども達の安全確保のため、路上で駐停車することなく、引き続き保育所東側駐車場か校庭での降車にご協力いただきますようお願い致します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校

 今日から分散登校が始まりました。近隣の渋滞を緩和するため、校庭での降車にしました。歩車分離を行い、職員総出で安全確保に努めました。
 大槻交番の交通整理、保護者の方々のご協力のおかげで、子ども達は元気に登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館よりおすすめの本

 1、2ねんせいのみなさんに としょのせんせいから おすすめのほんを しょうかいします。

「999ひきのきょうだい」
 はる、かえるのおかあさんが、999このたまごをうみました。あるひ、999このたまごからおたまじゃくしがうまれました。でも、ひとつだけたまごのままでのこっているのは・・・・・。しかけえほんにもなっていて、とてもおもしろいですよ。

「ねこの手かします」
 いそがしくて いそがしくて ねこのてもかりたい・・・・。そんなときは、「なんでもかいけつ ねこのてや」におねがいしてみては?おねがいするとなんとほんとうに「ねこのて」がおやなみをかいけつしてくれます。
画像1 画像1

分散登校についてのお知らせ

 5月14日からの分散登校についての詳細を、「お知らせ」に掲示しましたのでご覧ください。
 なお、本日15:00より、分散登校についての文書を配布いたします。また、それぞれの昇降口でお子さんの登校日をお知らせしますので、ご来校ご確認ください。
 
 文書配付日時: 5月11日(月)15:00〜16:40
           12日(火) 8:10〜16:40
           13日(水) 8:10〜16:40
   
 

スクールカウンセラーからのお知らせ

スクールカウンセラーの中田先生が、5月12日(火)にいらっしゃいます。
 心配なこと、悩んでいることなどを電話で相談できます。
 時間は、10:00〜16:00となります。

suku-ru

スクールカウンセラーの中田先生が、5月12日(火)にいらっしゃいます。
 心配なこと、悩んでいることなどを電話で相談できます。
 時間は、10:00〜16:00となります。

一斉臨時休業延長のお知らせ

 福島県教育委員会教育長の要請を受け、郡山市立学校の臨時休業を下記のとおり延長することとなりましたのでお知らせします。
               記
1 臨時休業延長の期間  令和2年5月7日(木)から当面の間
  ※学校再開については決まり次第お知らせします。
2 臨時休業中の学習課題について
  各学年で準備しましたので、必要と判断した場合には、以下の期間で受け取ってください。(強制ではありません)
   ・受取日時  4月30日(木)14:00〜16:40
          5月 1日(金)  8:10〜16:40
          5月 7日(木) 8:10〜12:00
          5月 8日(金) 8:10〜12:00
   ・受取場所  東西両昇降口(学年のスペースを設けてあります)
   ・受取者    子どもと保護者(保護者・家族の方のみでもよい)
          子どもだけの来校は安全上控えてください。
   ・名簿記入  学級ごとの名簿に必要事項をご記入願います。
    ・その他   お車の場合には保育所東側駐車場をご利用ください
          三密回避のため、職員も在宅勤務をしている場合がありますので、受け取りに際しての対応は致しませんので、ご了承ください。
3 臨時休業中のお子様のお預かりについて
   保護者が仕事を休めず、預かり先がない場合に限り、これまで同様のお預かりとなります。(特別な事情のある場合に限ってという主旨にご協力願います。)
4 今後におきましても、緊急メール及びホームページにてお知らせしていきます。

 なお、お知らせ欄にも掲載してありますので、そちらもご覧ください。ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。
  

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/28 家庭訪問2 B5 眼科検診(全学年)
5/29 家庭訪問3 B5 尿検査追加 防犯教室
5/30 P環境部奉仕作業(プール清掃)
6/1 ※家庭訪問予備
6/2 体力テスト(3・4年) プール清掃(6年)
6/3 体力テスト(1・6年)
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520