御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

新聞をいただきました

 福島民友新聞に御代田小の校歌の記事が掲載されたとお知らせしましたが、守山の馬場新聞店様から実家定数を上回る部数をご寄付いただきました。本日児童へ配付いたします。

新型コロナウィルス対応マニュアル第3版

 郡山市教育委員会より、「新型コロナウィルス対策 対応マニュアル第3版」が送付されてきました。今回は、ホームページの「おしらせ」にアップして閲覧していただくことになりました。第2版から更新した部分は、「更新」と記し、朱書きになっています。ご確認ください。

不織布マスクと消毒液

 金田建設株式会社様及び岩栄会様より不織布マスク(児童一人に2枚)、郡山南ロータリークラブ様からアルコール消毒液1本をいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

学校再開について

 本日、5月25日からの学校再開について、文書及びメールでお知らせいたしました。配付文書は、HPの「おしらせ」にもあげましたので、必要に応じてご確認ください。

花苗の仮植作業を始めました

 マリーゴールドや日日草、アスターなどの花の苗が育ち、仮植作業が始まりました。例年同様に、保護者や地域の方々に販売する場を設けたいと考えています。詳しくは後日、お知らせいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校給食用牛乳の提供について

郡山市より、来週18日(月)と21日(木)の臨時休業中の登校の昼食時に牛乳が提供されることになりました。「お知らせ」に郡山市からの通知文を掲載しましたのでご確認ください。

臨時休業中の登校日について

 本日の午後から、玄関先訪問を行います。その際、臨時休業期間中の登校日についてのお便りを配付いたします。お便りはHPの「お知らせ」にもあげてあります。登校の方法等についてご確認ください。

明日、ご家庭を訪問します

 一斉メールでもお知らせしましたが臨時休業の延長に伴い、家庭学習の課題等を配付するため、明日の午後にご家庭を訪問します。感染防止のため、玄関先での手渡しやポストへの投函を基本としますので、ご不在でも大丈夫です。直接相談したい内容などがある場合は、いつでも御代田小へご連絡をお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 児童会各委員会(12)
3/9 学年末短縮(4)B5
3/10 卒業式練習(2) ワックス(教室)愛校活動
3/11 卒業式練習(3) 東日本大震災関連授業 集会活動28
3/12 卒業式予行中学校卒業式 ワックス(廊下)
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100