最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:40
総数:825534
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

連休も元気に安全に過ごしてね 9月17日

画像1 画像1
 給食の時間に生徒指導の先生より、連休の過ごし方についてお話がありました。

〇自分の安全を守る行動を
現在、台風が近づいてきており、今後、大雨や強風などが心配されます。不必要な外出は避けましょう。また、川や用水などの水かさも増えるおそれがあります。川や用水には近づかないようにしましょう。

〇新型コロナウィルス感染症予防も引き続き取り組もう
必要のない外出は避ける・手洗いをこまめに丁寧にする・マスクを正しくつける(鼻までしっかりおおう)などの基本的な予防を、1つ1つ丁寧に続けていきましょう。

市内の感染者の人数も下がりつつありますが、安心とともに油断する気持ちも出てきます。気を引き締めて、連休中も安全な生活を心がけてください。連休明け、元気な姿で学校に来てくださいね。先生たちはみんなまっています。




県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について 9月3日

 県ワクチン大規模接種会場において、一宮市民向けの接種枠が割り当てられました。詳細を知りたい方は専用サイトにアクセスしてください。
(1)予約開始 9月5日(日)午前8時30分
(2)会場   名古屋空港ターミナルビル(無料駐車場あり)
(3)接種日  9月13日(月)から
(4)ワクチン モデルナ
(5)予約方法 市の専用サイトからの予約受付のみ

予約専用サイト
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治癒報告書

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆