最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:61
総数:226761
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

委員会活動 その2

 話し合いだけでなく、早速、活動している委員会もありました。図書委員会は、本棚の整理整頓をしています。働き者の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その1

 本来であれば、3学期最初の委員会活動です。今までの活動の振り返りを生かしながら、この後の活動をどのように進めていくかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀

 5年生が、学校のバケツ稲栽培に取り組んでいました。そこで収穫した稲を脱穀しています。お茶碗をひっくり返して、穂の上でスライドさせます。すると、きれいに、穂から米が取れました。この後、さらにすり鉢を使って、殻を取り除きます。手間がかかること、それを克服するために機械が作り出されたことなどを、自分自身の経験で実感することは、とても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静寂に包まれて

 4年生の書写です。「ます」という字を書いています。どちらの字も、まるくする箇所があるので、その書き方で苦労しているようです。全集中しているので、本当に静かです。こういう時間は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

タイルで表すと

 1年生の算数です。「28」を10のかたまりと、ばらのタイルで表しています。「簡単だよ〜」と言って、ささっと並べています。すごいですねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を思い浮かべながら

 6年生です。6年生は、1年生と食堂教室で給食を食べています。その席決めをしています。やはり6年生として1年生の手本にならなければ、という意識があるようです。ソーシャルディスタンスをとって座っていますが、1年生の熱い視線を受けながら、食べているようです。今年も頼みましたよ、6年生!!
画像1 画像1

早速、理科

 5年生は、理科の復習をしていました。振り子の復習です。やはり、高学年は、正月明けから、いきなり学習モードですね。
画像1 画像1

早速、算数

 4年生です。分数の計算の復習をしています。さすが、高学年は、違いますね。計算の仕方も覚えているので、「やります」と挙手する子がたくさんいました。
画像1 画像1

新たな係

 3年生は、学級の係分担を決めていました。まずは、希望の係りの所に自分のネームプレートをはっています。希望の係になれても、なれなくても、クラスのためにがんばってくださいね。
画像1 画像1

今年の目標

 2年生は、今年の目標をカードに書いています。習い事をがんばる、九九をすらすら言えるようにする・・・いろいろな目標がありました。みんな、がんばってね。
画像1 画像1

何をやろうかな

 1年生が新しい掃除分担を決めています。ほうきや水拭き・・・新しい仕事もがんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開です

 皆様、改めまして、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 さて、本日、1月5日より学校が始まりました。子供たちの元気な姿を見ることができ、大変うれしく思います。「明けましておめでとうございます。」ときちんと挨拶する子たちもいました。立派ですね。
 朝礼では、今年がんばることを2人の子たちが発表してくれました。聴いていた子たちも、みな、それぞれに努力する目標を心に秘めていることと思います。目標達成に向けて、この一年間を歩んでいってほしいと思います。
 これからも、学校の様子、子供たちの様子を伝えていきますので、今年もホームページをご覧いただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。コロナが一日でも早く終息し、子どもたちの活動に制限をかける必要がなくなる時を願いつつ、がんばっていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、昨年同様の御理解、御協力をいただければ幸いです。
元日の富士山です。少し雪が積り、冬の富士山らしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 B日課 弁当の日 6年須山中入学説明会
2/10 クラブ活動
2/11 建国記念の日
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128