最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:56
総数:226880
「富士に輝く須山っ子」 7月は1学期のまとめをがんばります。
TOP

定着度調査

 今日は、定着度調査の日です。各学年、静寂の中、鉛筆の音だけが「カツカツ」と響いていました。頭を抱えている子もいましたが、今までの学習を振り返ることができたでしょうか。
画像1 画像1

「君の名をミッション」 〜児童会によるあいさつ活動〜

 子供たちの昇降口から校舎に入ると、写真のホワイトボードが、まず目に入ります。これは児童会の皆さんが、現在、全校児童のあいさつをもっとできるようにするために始めた活動の一部です。抽選で選ばれた7名の顔と写真が紹介され、この7名には名前を呼んであいさつをしようというものです。この7名を含め、10名以上の人に名前を呼んでから、あいさつしようと呼びかけています。この活動を始めてから、学年を越えた関わりが今まで以上に増えました。また、名前を呼ぶことで、あたたかいあいさつになり、自然と笑顔も増えています。
画像1 画像1

今日の給食  1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・黒糖入り角型食パン
 ・牛乳
 ・ウインナーとポテトのチーズがらめ
 ・白菜とブロッコリーのミルクカレースープ   でした。

 野菜は植物として食べる部分の違いから、花菜、果菜、葉菜、根菜に分けられます。ブロッコリーは野菜の中でも数少ない花を食べる花菜です。花が咲く前の栄養がたくさん詰まったつぼみを食べます。

 「このウインナー好き!」「パンが甘かったよ!」と子供達は今日も残さず食べました。

本日の授業3

 5年生の外国語です。どんな教科が好きですか?の質問に対して英語で答えます。「家庭科」が人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業2

 6年生がデザインに取り組んでいました。さすが6年生、アイディア満載のかっこいい物ができあがりそうです。ていねいなのが、6年生のいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 図工室からトントンと小気味のいい音が聞こえてきます。3年生が、木片や板、くぎを使って何やら作っています。指を打たないように慎重です。釘打ちは、慣れてきましたが、くぎを抜くのに苦労をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スケート教室 4

がんばってすべったあとは、おいしいお弁当。「いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室 3

2年目の2年生は、さすがです。すいーと滑り方を思い出してい練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室 2

1年生はまずはよちよちペンギン歩きの練習です。
あっという間に、なんだかすべれそうになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室1

1,2年生でスケート教室に行ってきました。いいお天気で、きれいな富士山が見えるリンクで、1年生は初めてのスケート教室に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 4

おうちの方、おいしいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 3

コーチの話をよく聞き、技術の向上を目指しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 2

駿河湾まで眼下に見え、とても気持ちの良い一日でした。富士山もでっかくてきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 1

雲一つ無い、青空の下、スキー教室に行ってきました。
パウダースノーの上を気持ちよく滑る子供達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 1.8

 高学年は、委員会活動の日です。今学期初めてなので、今後の活動について確認をしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  1月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・玄米入りロールパン
 ・牛乳
 ・スープスパゲティ
 ・ベーコンと野菜のソテー    でした。

 今月の給食目標は「給食に感謝して食べよう!」です。好き嫌いしない、残さないことはもちろんですが、自分たちが料理を食べるまでに関わってくれた多くの人や、食材の命をいただくということに感謝する気持ちを見直していく機会にしていきたいと思います。


発育測定

 今日は、高学年の発育測定です。「あれっ、全然伸びていないぞ。」と、繰り返し身長を測定している人もいました。6年生は、3月の測定が最後になります。果たして6年間でどれだけ大きくなったのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 始業式より、3学期がスタートしました。式では、児童代表による新年の抱負、校長先生のお話、そして全校で校歌を歌いました。
 3学期だけでなく、第5ステージの始まりでもあります。第5ステージのテーマは「振り返りと感謝」です。「自分の成長の跡を振り返り、学んだことや経験したことをしっかり自覚するとともに、周囲に感謝の気持ちを伝える」ことを目標としています。
 なお、式が行われた食堂教室ですが、照明器具がLEDに変わりました。これは須山振興会様のご支援により行われています。地区の皆様、大変ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まります

寒さに負けず、子供たちが元気に登校してきました。いよいよ学校が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

謹賀新年 H31.1.4

 明けましておめでとうございます。本年も須山小学校をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 朝:お世話になった方に感謝する会 放課後学習 
1/29 朝運動 授業参観・懇談会(低学年)
1/30 登校指導の日 朝読書
1/31 朝運動 代表委員会 ALT来校日 教育相談日
2/1 ドリル 委員会活動
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128