最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:62
総数:226409
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

学習発表会の準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうなことがいっぱいで、全部見たり遊んだりしたいですね。

学習発表会の準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、内容が盛りだくさんです。

こころにのこったこと その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい作文ができそうです。

こころにのこったこと その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こころにのこったこと」を文にします。それぞれ、いろいろな体験が書かれています。

障害走 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のリズムとコツをつかめるといいですね。

障害走 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードルをリズムよく跳び越えます。

全校合唱練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、初めての練習でした。初めてにしては、なかなか上手でした。次の練習が楽しみです。

全校合唱練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会に向けて、全校合唱の練習を行いました。

深まる秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の木々も秋らしくなってきました。

開脚後転 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の姿勢と手のつき方が大事です。

開脚後転 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かなり難しい技です。

品物作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しんでくれるといいですね。

品物作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お客さんのために、がんばって作っています。たくさんできてきました。

正三角形作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試行錯誤しながら、やり方を見つけます。

正三角形作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を折りながら、正三角形を作ります。

席書コンクール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一文字ずつ、丁寧に正しく書いていきます。

席書コンクール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生です。消しゴムを使わないので、緊張します。

作ってます その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな工夫があります。当日をお楽しみに。

作ってます その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会で使う物を作っています。

ハッピーバースデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月に誕生日を迎える人は10人です。おめでとう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128