最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:68
総数:226346
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・酢豚
 ・わかめスープ    でした。

 今日は酸味が効いた酢豚でした。給食の酢豚には素揚げしたじゃがいもが入っていてボリューム満点です。よくパイナップルを酢豚に入れることがありますが、食欲を増進させるクエン酸などが含まれているため、脂っこい酢豚をたくさん食べられる効果があります。また、パイナップルに含まれる酵素にはタンパク質を分解するはたらきがあるため、胃への負担を軽くしてくれます。好き嫌いはわかれますがおすすめの食材です。中国では、サンザシを砂糖などと混ぜて固めた「山査子餅」という円柱状に成形したものを薄くスライスして入れることもあるようです。

 今日も残食はゼロでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 放課後学習
9/12 ワークタイム
9/13 体育大会総練習 係打ち合わせ
9/15 体育大会準備
9/16 地区体育大会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128