最新更新日:2024/06/27
本日:count up22
昨日:61
総数:226491
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

朝礼

今回は、子供たちへのアンケート結果から校長先生がお話をされました。『わたしはわたしがすきです。』『わたしはクラスの役にたっていると思います。』などの質問について、同じ内容の1回目と2回目をくらべて低学年にもわかるように話されました。比較した数字は少しずつ上向きになっていました。「一人一人が自分のやることを一生懸命やっているからです。人が人を思いやることや感謝の気持ちを忘れないで、あと1か月みんなで仲良く楽しい毎日にしましょう。」と話されると、みんな少し自慢げで笑顔でうなずいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 代表委員会
3/2 朝:読み聞かせ、スクールカウンセラー来校(午前)
3/3 6年奉仕作業
3/7 発育測定(低)、地区別児童会・集団下校
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128