最新更新日:2024/06/15
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

たんぽぽ学級 最後の体育 3/18

 今年度最後の体育の時間です。天気の良い外で元気に走りました。子どもたちは走ることが大好きで、ゴールを通り越してもまっすぐに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 最後の体育2 3/18

 最後の体育で走ったあどには、ジャングルジムで運動しました。一番高いところまで登ったり、低いところにある入り口から入って、反対側から出ていくことも行いました。みんな楽しみながら最後の体育を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 英語の時間 3/18

 今年度最後の英語の時間です。1年間楽しく英語を学習し、親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 朝のラジオ体操の様子 3/18

 毎日、朝の会で行っているラジオ体操の様子です。みんなと一緒にできなかった子も次第に体操ができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級 春を感じて 3/16

画像1 画像1
 暖かく、良く晴れた今日は、春の花の写真を撮りに校庭に出てみました。思い思いに好きな花を選んで撮った、子どもたちの花の写真と、遊具で遊んでいる様子です。

たんぽぽ学級 最後の収穫 3/15

 たんぽぽ学級で種をまいて育てた大根を収穫しました。今年度最後の収穫となりました。例年は大きな大根ができますが、今年度はあまり大きなものはありませんでした。1人1本ずつ家に持ち帰りました。「家で煮物にしてもらう」という子どももいました。来年も作物を植えて収穫したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 授業の様子 3/10

今日は、漢字の学習をしていました。プリントで学習した後、パソコンソフトを使って学習を進めました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 授業の様子 3/10

1組では、英語の学習をしました。2組と3組の子は2組に集まり、プリント学習をしました。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ学級 みんな仲よく 3/2

 たんぽぽ学級で道具を使ったり、ウノをしたりして、みんなで仲良く遊んでいる様子です。子どもたちは遊びの中で仲良くなり友達になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2021年度
4/5 ・入学式準備 ・旧5年3組、5年2組半分8:20〜10:00屋運集合 ・屋運夜開放なし
4/6 ・入学式 ・旧5年2組半分、5年1組8:20〜9:30・防犯の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427