野中信行先生から学ぶ

教師力アップセミナーで野中信行先生のお話しをうかがいました。

新卒向けの著書も多い先生ですので、会場は若い先生でいっぱいでした。
この日のテーマは、先生が提唱されている「味噌汁・ご飯」の授業です。毎日の授業の準備に多くの時間は割けないのが現実です。そんな中で普段の授業を充実したものにするたくさんのヒントを話されました。特に印象に残ったのが、授業の基本の流れをきちんと押さえるということです。毎時間の授業、単元ごとの基本の流れが明確であれば、教材研究も視点が明確になります。
また、挙手した子どもだけで授業を進めるのではなく、全員参加を目指すことも話されました。
ポイントを押さえた教材研究をおこない、基本的な授業技術を身につけることが「味噌汁・ご飯」の授業の基本だと理解しました。

いつものことながら、野中先生の話には共感できることがたくさんあり、多くの元気をいただきました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31